日本ドライケミカル

2,600 -16 (-0.61%)
日本ドライケミカルの株価時系列
日付 始値 高値 安値 終値 前日比 騰落率 出来高
2011/07/15 622.5 624.8 617.5 621.8 -5.7 -0.9% 34,400
2011/07/14 617.5 629.5 616.5 627.5 +11.7 +1.9% 43,600
2011/07/13 621.5 626.5 615.8 615.8 -12.5 -2% 57,200
2011/07/12 625.5 628.3 620 628.3 -4.2 -0.7% 80,000
2011/07/11 648.3 648.3 627.3 632.5 -16.3 -2.5% 166,800
2011/07/08 618 667.5 612.5 648.8 +30.8 +5% 536,000
2011/07/07 633.8 637.5 610 618 -4.5 -0.7% 130,000
2011/07/06 631.5 642.5 619.3 622.5 +3.5 +0.6% 165,200
2011/07/05 603.8 659.8 603.8 619 +12.5 +2.1% 446,400
2011/07/04 650 657.5 600 606.5 -51 -7.8% 411,600
2011/07/01 677.5 700 635.5 657.5 +0.2 ±0% 852,800
2011/06/30 553.8 662.8 550.3 657.3 +119.5 +22.2% 1,746,800
2011/06/29 555.5 560.5 524 537.8 - - 1,181,200
3151~ 3163 件表示中 / 3163件
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「日本ドライ」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 最低購入代金 売上高
成長率
経常
増益率
配当
利回り
PER PBR 直近のチャート 特色
日本ドライ 260,000円 -6.1% -14.1% 1.73% 6.22倍 0.79倍
防災設備大手。消防自動車も製造。資本提携戦略で総合防災体制整備。筆頭株主にALSOK
テクノスマート 168,300円 +9.1% -4.6% 4.87% 12.12倍 1.05倍
各種フィルム塗工乾燥機、化工機メーカー。中国、台湾、韓国向け比率高い。国内生産体制堅持
タカトリ 374,000円 +0.8% +3.9% 1.07% 10.74倍 2.23倍
精密切断加工機が主柱、SiC向けのシェアは世界有数。液晶・半導体業界向け製造機器も
サンデン 16,800円 +0.4% - 0.00% - 0.93倍
カーエアコン用コンプレッサー世界2位。欧州車軸。ハイセンス傘下。事業再生ADRで再建中
鈴茂器工 137,800円 +10.0% +27.8% 2.39% 13.20倍 1.23倍
米飯加工機を製造販売。すしロボットが収益源。どんぶり飯盛り付け機や和食人気の海外展開
市場注目の銘柄
チャート関連のコラム
人気コンテンツ
注目
レーティング
業績修正
決算
スケジュール
IPO
スケジュール
銘柄
スクリーニング
ADR銘柄
引け値
大きく動いた銘柄
データHR 623 +85
阿波製紙 584 +20
Speee 1,618 +300
ストップ安銘柄はありません
マーケットデータ
日経平均 38,849.65 +361.75
TOPIX 2,795.40 +22.91
グロース250 615.72 -2.77
NYダウ 38,686.32 +574.84
ナスダック総合 16,735.02 -2.06
ドル/円 157.22 -0.05
プレミアム銘柄の最新情報
ページTOPへ