ビックカメラ

1,458.5 -1.5 (-0.10%)
ビックカメラの株価時系列
日付 始値 高値 安値 終値 前日比 騰落率 出来高
2011/08/11 422 440.5 421.5 440.5 +11.5 +2.7% 472,100
2011/08/10 433 434.5 422 429 +8.5 +2% 516,300
2011/08/09 412 423 404 420.5 -2 -0.5% 767,700
2011/08/08 423.5 429.5 420.5 422.5 -8 -1.9% 524,500
2011/08/05 430 436 426 430.5 -14 -3.1% 790,400
2011/08/04 441.5 449 441 444.5 +3 +0.7% 316,100
2011/08/03 445 446.5 438 441.5 -8 -1.8% 565,500
2011/08/02 450 452 446.5 449.5 -4 -0.9% 432,500
2011/08/01 440 456 440 453.5 +7.5 +1.7% 671,900
2011/07/29 461 464 446 446 -13 -2.8% 1,132,800
2011/07/28 455 462.5 452.5 459 -2.5 -0.5% 640,500
2011/07/27 473 473 459 461.5 -13 -2.7% 1,185,700
2011/07/26 477.5 480 472.5 474.5 -5.5 -1.1% 525,800
2011/07/25 469.5 483.5 469.5 480 +10.5 +2.2% 963,900
2011/07/22 480 480.5 466.5 469.5 -14 -2.9% 1,878,100
2011/07/21 499.5 499.5 483 483.5 -13.5 -2.7% 1,284,100
2011/07/20 515 517 492 497 -13 -2.5% 1,623,800
2011/07/19 497 515 495.5 510 +17.5 +3.6% 1,605,200
2011/07/15 487.5 493.5 482.5 492.5 +15 +3.1% 1,478,500
2011/07/14 475 487.5 473.5 477.5 +11.5 +2.5% 1,576,900
2011/07/13 452 467.5 450 466 +16.5 +3.7% 1,207,600
2011/07/12 446 451.5 445 449.5 -3 -0.7% 661,200
2011/07/11 445.5 452.5 444.5 452.5 +7.5 +1.7% 461,500
2011/07/08 451 451.5 443.5 445 -2.5 -0.6% 464,700
2011/07/07 448 454 446 447.5 +2.5 +0.6% 558,400
2011/07/06 435 450 434 445 +12.5 +2.9% 992,500
2011/07/05 430 433 429.5 432.5 +3 +0.7% 269,300
2011/07/04 431.5 433 429.5 429.5 -0.5 -0.1% 228,100
2011/07/01 432 436.5 429.5 430 -1 -0.2% 341,000
2011/06/30 429 431.5 426 431 +5.5 +1.3% 397,400
2011/06/29 421 425.5 421 425.5 +7 +1.7% 339,200
2011/06/28 413.5 420 412.5 418.5 +6.5 +1.6% 394,100
2011/06/27 411 412.5 410 412 +2.5 +0.6% 281,500
2011/06/24 410 410.5 406.5 409.5 -1 -0.2% 159,800
2011/06/23 408 411 406.5 410.5 +2.5 +0.6% 335,100
2011/06/22 404 408 404 408 +4 +1% 179,300
2011/06/21 403.5 404 401.5 404 +3.5 +0.9% 157,800
2011/06/20 395.5 402 395.5 400.5 +6 +1.5% 204,900
2011/06/17 400 401.5 393 394.5 -6.5 -1.6% 275,000
2011/06/16 401.5 403 399.5 401 -3.5 -0.9% 248,300
2011/06/15 405.5 408 404 404.5 -4 -1% 179,200
2011/06/14 408.5 409 407.5 408.5 -0.5 -0.1% 156,300
2011/06/13 409 410 406.5 409 ±0 ±0% 161,800
2011/06/10 409 410 407.5 409 +0.5 +0.1% 203,300
2011/06/09 408 409 407 408.5 ±0 ±0% 178,900
2011/06/08 408 408.5 406.5 408.5 ±0 ±0% 130,500
2011/06/07 408 408.5 405.5 408.5 +2.5 +0.6% 322,000
2011/06/06 407 409 402.5 406 +0.5 +0.1% 249,900
2011/06/03 406 409.5 404 405.5 +1 +0.2% 394,700
2011/06/02 398.5 404.5 398.5 404.5 +1.5 +0.4% 174,400
3351~ 3400 件表示中 / 4576件
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「ビックカメラ」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 最低購入代金 売上高
成長率
経常
増益率
配当
利回り
PER PBR 直近のチャート 特色
ビックカメラ 145,800円 +4.9% +20.0% 2.74% 14.68倍 1.59倍
家電量販大手。ターミナル駅周辺で大型店を展開。ソフマップに加え、12年にコジマを傘下に
日ガス 254,700円 +2.9% +13.6% 3.63% 19.84倍 4.26倍
関東地盤にLPガス、都市ガスを展開。直販に特色。M&A戦略で商圏拡大。電力にも参入
トライアル 231,600円 +12.6% +20.3% 0.69% 20.59倍 2.36倍
九州地盤。郊外大型ディスカウント店が主力。自社IT活用で効率追求。25年7月、西友買収へ
ノジマ 251,300円 +6.4% +30.6% 1.59% 9.23倍 1.30倍
神奈川地盤の家電量販。17年ニフティ買収。23年コネクシオ買収でドコモショップ運営首位に
H2Oリテイル 190,600円 +3.7% +14.8% 2.10% 7.65倍 0.80倍
07年阪急、阪神百貨店が統合し誕生。関西の雄。食品スーパー展開。旧関西スーパーと経営統合
市場注目の銘柄
チャート関連のコラム
人気コンテンツ
注目
レーティング
業績修正
決算
スケジュール
IPO
スケジュール
銘柄
スクリーニング
ADR銘柄
引け値
大きく動いた銘柄
日本和装 381 +74
木徳神糧 8,940 +810
アルファクスFS 345 +10
ストップ安銘柄はありません
マーケットデータ
日経平均 34,220.60 -59.32
TOPIX 2,532.12 +3.19
グロース250 658.73 -8.80
NYダウ 38,170.41 -971.82
ナスダック総合 15,870.90 -415.55
ドル/円 140.53 -0.34
プレミアム銘柄の最新情報
ページTOPへ