国内市場
後場概況
日経平均は4日続伸 キヤノンが大幅上昇
8日の日経平均は4日続伸。終値は73円高の28249円。米7月雇用統計が強い内容となり、FRBの金融引き締め強化が意識されたことから、寄り付きは3桁の下落。しかし、開始直後に安値をつけると、早々にプラス圏を回復した。米国の長期金利が大きく上昇したにもかかわらず、グロース株の代表...
マーケット
指標 | 現値 | 前日比 | 騰落率 | 始値 | 高値 | 安値 |
---|---|---|---|---|---|---|
為替(ドル/円) | 135.37 | +0.33 | +0.24% | 135.04 | 135.55 | 134.98 |
日経平均
TOPIX
マザーズ指数
08月08日のイベント |
---|
7月景気ウォッチャー調査(14:00)
《決算発表》
NTT、ソフトバンクG、東エレク、キリンHD、INPEX、住友鉱、ダイフク、日産化、ヤマトHD、GMOPG、鹿島、ホシザキ、ワークマン、ライオン、名鉄、メルカリ、テクノプロHD、住友ゴム、岩谷産、GMO、帝人、東海カ、日製鋼、デサント、パイロット、住友ベ、第一興商、Jマテリアル、リンテック、レノバ、スターツ、JTOWER、長谷川香、マルハニチロ、ローランド、能美防、上村工業、西日本FH、日東工、三星ベ、ニチコン、東洋紡
|
- イベント等は所管組織や会社側の都合で予告なく変更される場合があります。
業種別ランキング(東証)
上位3業種
業種 | 現値 | 前日比 | 騰落率 |
---|---|---|---|
鉱業(東証) | 422.6 | +20.2 | +5.01% |
石油・石炭製品(東証) | 1,162.6 | +21.3 | +1.86% |
金属製品(東証) | 1,222.5 | +20.7 | +1.72% |
騰落率ランキング(東証プライム)
ストップ高安
新高値安値(東証プライム)
ADR銘柄の引け値
話題の銘柄
2,386円(+186.5)
第1四半期の実態の営業利益は700億円超と好調、野村が「Buy」継続、目標株価2700円→3100円
4,505円(-5)
農薬、化学品の好調で上期業績予想を上方修正、大和が「1(買い)」継続、目標株価4600円→5800円
2,322円(+6)
エネルギー価格上昇が追い風、営業利益は過去最高を更新へ、東海東京が新規「Outperform」、目標株価3000円
3,020円(+93)
好調な第四半期、国内の好調が目立つ、野村が「Buy」継続、目標株価5100円→5200円
注目レーティング
業績修正
初動銘柄(東証プライム)