国内の個別経済指標

東京消費者物価指数(除生鮮)(前年比)
  • モノとサービスの小売価格の水準を示す指数。
  • 卸売物価指数がモノの価格を表すのに対し、サービスのウェートが高い。
  • サービス価格はコストに占める人件費の比重が高いため、需給関係だけでなく賃金の影響も受けやすい。
  • 卸売物価と比べて変動は小さい。
ソース:総務省統計局統計センター「消費者物価指数月報」
発表時期:東京都区部は当月の月末、確報は翌々月14日前後。
単位:%
2025年
01月
+2.5
02月
+2.2
03月
+2.4
04月
+3.4
05月
+3.6
06月
+3.1
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
+1.8
02月
+2.5
03月
+2.4
04月
+1.6
05月
+1.9
06月
+2.1
07月
+2.2
08月
+2.4
09月
+2.0
10月
+1.8
11月
+2.2
12月
+2.4
マーケットデータ
日経平均 41,456.23 -370.11
TOPIX 2,951.86 -25.69
グロース250 762.29 +2.81
NYダウ 44,901.92 +208.01
ナスダック総合 21,108.32 +50.36
ドル/円 147.76 +0.76
市場スケジュール
今日の予定はありません
今日の予定はありません
プレミアム銘柄の最新情報
ページTOPへ