IPO銘柄詳細
トランザス
コード | 市場 | 業種 | 売買単位 | 注目度 |
---|---|---|---|---|
6696 | マザーズ | 電気機器 | 100株 | B |
スケジュール
スケジュール | |
---|---|
仮条件決定 | 2017/07/20 |
ブックビルディング期間 | 2017/07/24 - 07/28 |
公開価格決定 | 2017/07/31 |
申込期間 | 2017/08/02 - 08/07 |
払込期日 | 2017/08/08 |
上場日 | 2017/08/09 |
価格情報 | |
---|---|
想定価格 | 1,300円 |
仮条件 | 1,240 - 1,300円 |
公開価格 | 1,300円 |
初値予想 | 4,000円 |
初値 | 3,510円 |
- スケジュールは上場企業都合により変更になる場合があります。
基本情報
代表者名 | 藤吉 英彦 (上場時44歳3カ月)/1973年生 |
---|---|
本店所在地 | 神奈川県横浜市西区 みなとみらいランドマークタワー17階 |
設立年 | 1995年 |
従業員数 | 40人 (2017/06/30現在)(平均37.8歳、年収523.4万円)、連結40人 |
事業内容 | IoT(モノのインターネット)端末や機器装置の製造販売およびシステム・サービスの提供ならびに業務システムなどの受託開発など |
URL | http://www.tranzas.co.jp/ |
株主数 | 15人 (目論見書より) |
資本金 | 143,525,000円 (2017/07/05現在) |
上場時発行済株数 | 2,988,000株(別に潜在株式164,000株) |
公開株数 | 840,000株(公募380,000株、売り出し360,000株、オーバーアロットメント100,000株) |
調達資金使途 | ソフトウエア開発、ウエアラブルデバイスの購入 |
連結会社 | 1社 |
シンジケート
公開株数740,000株(別に100,000株)
種別 | 証券会社名 | 株数 | 比率 |
---|---|---|---|
主幹事証券 | いちよし | 555,000 | 75.00% |
引受証券 | みずほ | 74,000 | 10.00% |
引受証券 | SBI | 37,000 | 5.00% |
引受証券 | エース | 22,200 | 3.00% |
引受証券 | マネックス | 22,200 | 3.00% |
引受証券 | 極東 | 14,800 | 2.00% |
引受証券 | 水戸 | 14,800 | 2.00% |
大株主(潜在株式を含む)
大株主名 | 摘要 | 株数 | 比率 |
---|---|---|---|
藤吉 英彦 | 代表取締役社長 | 1,108,000 | 39.97% |
WORLD F PTE. LTD. | 役員らが議決権の過半数を所有する会社 | 500,000 | 18.04% |
前川 昌之 | 取締役 | 195,000 | 7.03% |
福田 敏章 | 取締役(監査等委員) | 130,000 | 4.69% |
アイエーグループ(株) | 特別利害関係者など | 125,000 | 4.51% |
INTEL CAPITAL CORPORATION | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 125,000 | 4.51% |
藤吉 一彦 | 代表取締役社長の血族 | 100,000 | 3.61% |
鈴木 邦敬 | 特別利害関係者など | 100,000 | 3.61% |
長田 豊国 | 特別利害関係者など | 100,000 | 3.61% |
奥 文郎 | 元取締役 | 55,000 | 1.98% |
稲田 淳 | 取締役 | 52,500 | 1.89% |
藤吉 友香子 | 代表取締役社長の配偶者 | 40,000 | 1.44% |
業績動向(単位:百万円)
決算期 | 種別 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
---|---|---|---|---|---|
2018/01 | 連結1Q実績 | 221 | 19 | 19 | 12 |
2018/01 | 連結予想 | 1,252 | 256 | 243 | 166 |
2017/01 | 単独実績 | 1,051 | 177 | 184 | 111 |
2016/01 | 単独実績 | 1,028 | 193 | 202 | 122 |
売上高
営業利益
経常利益
純利益
1株あたりの数値(単位:円)
決算期 | 種別 | EPS | BPS | 配当 |
---|---|---|---|---|
2018/01 | 連結予想 | 65.34 | 352.40 | 0.00 |
参考類似企業
事業詳細
IoT(モノのインターネット)関連の機器開発販売とシステム提供。通信機能をもった端末であるIoT端末や機器装置「ターミナル」の製造販売と、それを利用したシステム・サービスの提供を手掛けている。具体的には、各種ソフトウエアの開発からターミナルの製造、システム・サービス提供、メンテナンスまでをワンストップで展開している。ハードウエアの製造は中国や台湾のEMS(電子機器の受託生産サービス)に委託している。
1.IoTソリューションサービス
自社デザインのターミナル(端末)やシステムを開発し、SIerや商社、ソフトウエア開発業者などのVAR(付加価値再販業者)に提供している。
2.IT業務支援サービス
業務システムの受託開発・メンテナンスサービスの提供と、ターミナル(コンピューター機器類、周辺機器)の導入支援、メンテナンスを展開している。
2017年1月期の連結売上高構成比は、IoTソリューションサービス70.5%、IT業務支援サービス29.5%。主な販売先は加賀電子19.0%、アルメックス16.2%。
1.IoTソリューションサービス
自社デザインのターミナル(端末)やシステムを開発し、SIerや商社、ソフトウエア開発業者などのVAR(付加価値再販業者)に提供している。
2.IT業務支援サービス
業務システムの受託開発・メンテナンスサービスの提供と、ターミナル(コンピューター機器類、周辺機器)の導入支援、メンテナンスを展開している。
2017年1月期の連結売上高構成比は、IoTソリューションサービス70.5%、IT業務支援サービス29.5%。主な販売先は加賀電子19.0%、アルメックス16.2%。
コメント
仮条件分析
会員サービス「トレーダーズ・プレミアム」でご覧ください。
公開価格分析
会員サービス「トレーダーズ・プレミアム」でご覧ください。
初値予想
会員サービス「トレーダーズ・プレミアム」でご覧ください。
初値分析
会員サービス「トレーダーズ・プレミアム」でご覧ください。