前場コメント No.1 JT、ブレインP、パナソニックH、アズビル、コナミG、日立
★9:00  JT-買い気配 通期営業益を上方修正 3Q累計は21%増
JT(日本たばこ産業)<2914.T>が買い気配。同社は30日に、25.12期通期の連結営業利益予想(IFRS)を7510億円から8450億円(前期比2.7倍)に上方修正すると発表した。市場コンセンサスは7767億円。
たばこ事業について、数量前提の見直しおよび力強く発現しているプライシング効果を織り込んだことが寄与する。
また、25.12期3Q累計(1-9月)の連結営業利益は7629億円(前年同期比20.8%増)だった。たばこ事業の好調なビジネスモメンタムが継続したことが寄与した。
併せて、25.12期の期末配当予想を104円→130円(前期は97円)にすることも発表した。年間配当は208円→234円(前期は194円)となる。
                                
                            
                                JT(日本たばこ産業)<2914.T>が買い気配。同社は30日に、25.12期通期の連結営業利益予想(IFRS)を7510億円から8450億円(前期比2.7倍)に上方修正すると発表した。市場コンセンサスは7767億円。
たばこ事業について、数量前提の見直しおよび力強く発現しているプライシング効果を織り込んだことが寄与する。
また、25.12期3Q累計(1-9月)の連結営業利益は7629億円(前年同期比20.8%増)だった。たばこ事業の好調なビジネスモメンタムが継続したことが寄与した。
併せて、25.12期の期末配当予想を104円→130円(前期は97円)にすることも発表した。年間配当は208円→234円(前期は194円)となる。
★9:00  ブレインパッド-買い気配 富士通が1株2706円でTOB 上場廃止へ
ブレインパッド<3655.T>が買い気配。富士通<6702.T>は30日、同社に対して公開買い付け(TOB)を行うと発表した。
TOBの買付価格(普通株式)は1株につき2706円。買い付け期間は10月31日~12月15日。買い付け予定数は2090万8981株。下限は1388万3800株。上限は設けない。TOB完了後は一連の手続きを経て、同社株は上場廃止となる見込み。
同社も同日、TOBについて賛同の意見を表明すると発表。株主に対して同公開買い付けへの応募を推奨するとコメントした。
                                
                                ブレインパッド<3655.T>が買い気配。富士通<6702.T>は30日、同社に対して公開買い付け(TOB)を行うと発表した。
TOBの買付価格(普通株式)は1株につき2706円。買い付け期間は10月31日~12月15日。買い付け予定数は2090万8981株。下限は1388万3800株。上限は設けない。TOB完了後は一連の手続きを経て、同社株は上場廃止となる見込み。
同社も同日、TOBについて賛同の意見を表明すると発表。株主に対して同公開買い付けへの応募を推奨するとコメントした。
★9:00  パナソニックHD-売り気配 通期営業益を下方修正 上期は24%減
パナソニックホールディングス<6752.T>が売り気配。同社は30日に、26.3期通期の連結営業利益予想(IFRS)を従来の3700億円から3200億円(前期比25.0%減)に下方修正すると発表した。市場コンセンサスは3550億円。
エナジーの車載電池で販売数量・IRA補助金が当初想定より減少したことや米国の関税の影響が見込まれることに加えて、グループ経営改革における構造改革費用が当初想定より増加する見通しとなったことを踏まえた。
26.3期上期(4-9月)の連結営業利益は1650億円(前年同期比23.6%減)だった。
                                
                            
                                パナソニックホールディングス<6752.T>が売り気配。同社は30日に、26.3期通期の連結営業利益予想(IFRS)を従来の3700億円から3200億円(前期比25.0%減)に下方修正すると発表した。市場コンセンサスは3550億円。
エナジーの車載電池で販売数量・IRA補助金が当初想定より減少したことや米国の関税の影響が見込まれることに加えて、グループ経営改革における構造改革費用が当初想定より増加する見通しとなったことを踏まえた。
26.3期上期(4-9月)の連結営業利益は1650億円(前年同期比23.6%減)だった。
★9:00  アズビル-買い気配 通期営業益を上方修正 データセンター向け需要など引き続き堅調の見込み
アズビル<6845.T>が買い気配。同社は30日、26.3期通期の連結営業利益予想を従来の430億円から455億円(前期比9.7%増)に上方修正すると発表した。市場コンセンサスは446億円。
上期はビルディングオートメーション事業において、堅調な市況を背景に負荷平準化などの取り組みにより採算性が良い既設・サービス分野が増加した。通期においても国内外でデータセンターや大型建物向けの空調制御機器・システムに対する需要は引き続き堅調であり、ファクトリーオートメーション市場の需要も緩やかながら回復を見込む。
                                
                            
                                アズビル<6845.T>が買い気配。同社は30日、26.3期通期の連結営業利益予想を従来の430億円から455億円(前期比9.7%増)に上方修正すると発表した。市場コンセンサスは446億円。
上期はビルディングオートメーション事業において、堅調な市況を背景に負荷平準化などの取り組みにより採算性が良い既設・サービス分野が増加した。通期においても国内外でデータセンターや大型建物向けの空調制御機器・システムに対する需要は引き続き堅調であり、ファクトリーオートメーション市場の需要も緩やかながら回復を見込む。
★9:00  コナミG-買い気配 上期営業益29%増 デジタルエンタテインメント事業が好調
コナミグループ<9766.T>が買い気配。同社は10月30日、26.3期上期(4-9月)の連結営業利益(IFRS)は643億円(前年同期比28.9%増)だったと発表した。市場コンセンサスは625億円。
デジタルエンタテインメント事業が、「メタルギア ソリッド デルタ: スネークイータ
ー」や「SILENT HILL f」が好調に推移したことなどにより、大幅な増益となった。アミューズメント事業やスポーツ事業が増益となったことも寄与した。
                                
                            
                                コナミグループ<9766.T>が買い気配。同社は10月30日、26.3期上期(4-9月)の連結営業利益(IFRS)は643億円(前年同期比28.9%増)だったと発表した。市場コンセンサスは625億円。
デジタルエンタテインメント事業が、「メタルギア ソリッド デルタ: スネークイータ
ー」や「SILENT HILL f」が好調に推移したことなどにより、大幅な増益となった。アミューズメント事業やスポーツ事業が増益となったことも寄与した。
★9:00  日立-買い気配 通期最終益を上方修正 上期は62%増
日立製作所<6501.T>が買い気配。同社は30日、26.3期通期の連結純利益(IFRS)予想を従来の7100億円から7500億円(前期比21.8%増)に上方修正すると発表した。市場コンセンサスは7598億円。
パワーグリッド事業が好調なエナジーに加えて、モビリティ、CIも上方修正し、グループ全体として上方修正するとしている。
26.3期上期(4-9月)の連結純利益は4729億円(前年同期比61.8%増)だった。好調なエナジーのパワーグリッド事業や堅調なDSSの国内IT事業を中心に、堅調なモメンタムが継続し、増収増益となった。
                                
                            
                        日立製作所<6501.T>が買い気配。同社は30日、26.3期通期の連結純利益(IFRS)予想を従来の7100億円から7500億円(前期比21.8%増)に上方修正すると発表した。市場コンセンサスは7598億円。
パワーグリッド事業が好調なエナジーに加えて、モビリティ、CIも上方修正し、グループ全体として上方修正するとしている。
26.3期上期(4-9月)の連結純利益は4729億円(前年同期比61.8%増)だった。好調なエナジーのパワーグリッド事業や堅調なDSSの国内IT事業を中心に、堅調なモメンタムが継続し、増収増益となった。
                        関連ニュース
                    
                    
                        日本株の最新ニュース
                    
                    
            関連コンテンツ
        
        
     
                                        
                                     
                                        
                                     
                                        
                                     
                                        
                                    