1,305 -44 (-3.26%)
新日本科学の株価時系列
日付 始値 高値 安値 終値 前日比 騰落率 出来高
2005/01/17 1,000 1,100 1,000 1,090 +125 +13% 127,600
2005/01/14 959.5 972.5 959.5 965 +2.5 +0.3% 129,000
2005/01/13 1,007.5 1,022.5 950.5 962.5 -45 -4.5% 92,800
2005/01/12 1,140 1,142.5 1,002.5 1,007.5 -92.5 -8.4% 175,800
2005/01/11 1,105 1,140 1,060 1,100 +110 +11.1% 322,800
2005/01/07 925 1,015 925 990 +81 +8.9% 118,600
2005/01/06 885 909 870 909 +24 +2.7% 58,000
2005/01/05 840 894.5 833.5 885 +52.5 +6.3% 66,400
2005/01/04 796 832.5 780 832.5 +37.5 +4.7% 27,800
2004/12/30 770 795.5 770 795 ±0 ±0% 5,400
2004/12/29 755.5 817.5 755.5 795 +45 +6% 64,800
2004/12/28 715 758.5 715 750 +42.5 +6% 19,200
2004/12/27 748 748 707 707.5 -42.5 -5.7% 70,400
2004/12/24 760 760 732.5 750 -60 -7.4% 91,600
2004/12/22 882.5 895 800 810 +17.5 +2.2% 156,000
2004/12/21 732.5 792.5 732.5 792.5 +100 +14.4% 110,800
2004/12/20 680 693.5 665 692.5 +29 +4.4% 58,400
2004/12/17 679.5 679.5 663.5 663.5 -16.5 -2.4% 39,000
2004/12/16 700 702.5 675 680 -18.5 -2.6% 26,000
2004/12/15 712.5 715 698 698.5 -14 -2% 48,400
2004/12/14 715 725 702.5 712.5 +2.5 +0.4% 29,400
2004/12/13 732.5 737.5 710 710 -28 -3.8% 28,600
2004/12/10 737.5 775 737.5 738 -2 -0.3% 42,800
2004/12/09 768 768.5 740 740 -40 -5.1% 28,400
2004/12/08 775 800 766 780 -22.5 -2.8% 23,200
2004/12/07 809.5 809.5 800 802.5 ±0 ±0% 6,400
2004/12/06 800 810 800 802.5 -22 -2.7% 8,000
2004/12/03 820 824.5 805 824.5 +19.5 +2.4% 11,200
2004/12/02 845 845 805 805 +3.5 +0.4% 13,400
2004/12/01 803 806 801.5 801.5 ±0 ±0% 7,200
2004/11/30 850.5 865 801.5 801.5 -46 -5.4% 24,800
2004/11/29 875 885 847.5 847.5 -37.5 -4.2% 8,000
2004/11/26 880.5 895.5 878 885 -12.5 -1.4% 10,800
2004/11/25 898.5 905 875 897.5 +7.5 +0.8% 10,000
2004/11/24 870 890 864.5 890 +26 +3% 8,400
2004/11/22 900 900.5 860.5 864 -61 -6.6% 39,400
2004/11/19 922.5 932 907 925 +17 +1.9% 16,000
2004/11/18 950 950 900 908 -52.5 -5.5% 44,800
2004/11/17 999 1,020 942.5 960.5 -24 -2.4% 73,400
2004/11/16 970 985 960 984.5 +44.5 +4.7% 51,800
2004/11/15 886 958 886 940 +55.5 +6.3% 106,400
2004/11/12 815 915 800 884.5 +84.5 +10.6% 140,600
2004/11/11 740 800 724 800 +100 +14.3% 81,200
2004/11/10 732.5 732.5 657 700 -32.5 -4.4% 155,800
2004/11/09 752.5 753 710 732.5 -125 -14.6% 189,400
2004/11/08 900 900 850.5 857.5 -42.5 -4.7% 22,400
2004/11/05 900 900 890 900 +10 +1.1% 27,400
2004/11/04 908 910 872.5 890 +12 +1.4% 37,200
2004/11/02 845 892.5 825 878 -122 -12.2% 132,800
2004/11/01 1,010 1,012.5 1,000 1,000 -27.5 -2.7% 18,200
4951~ 5000 件表示中 / 5162件
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「新日科学」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 最低購入代金 売上高
成長率
経常
増益率
配当
利回り
PER PBR 直近のチャート 特色
新日科学 130,500円 +21.0% -15.9% 3.83% 12.35倍 1.49倍
非臨床試験受託の最大手。臨床試験、医療機関支援も展開。米国市場は回復途上。経鼻薬も本腰
グロービンク 191,800円 +82.3% +478.6% 0.00% 39.33倍 11.31倍
コンサル主力でクラウドプロダクト開発中。コンサルが事業責任者として顧客に入る点に特徴
歌舞伎 450,500円 -2.4% -47.7% 0.11% 682.58倍 5.17倍
歌舞伎座の家主。興行は松竹で同社向け劇場賃貸が収益柱。場内外で飲食や物販サービスを提供
JPHD 61,800円 +8.2% +27.0% 1.94% 13.51倍 3.03倍
保育園運営等の子育て支援最大手。保育用品販売や給食なども展開。ダスキンが筆頭株主に
ナガセ 177,800円 +6.5% +5.9% 5.62% 18.16倍 1.75倍
高校生向け受験塾「東進ハイスクール」「東進衛星予備校」展開。傘下に中学受験塾「四谷大塚」
市場注目の銘柄
チャート関連のコラム
人気コンテンツ
注目
レーティング
業績修正
決算
スケジュール
IPO
スケジュール
銘柄
スクリーニング
ADR銘柄
引け値
大きく動いた銘柄
マーケットデータ
日経平均 33,780.58 -955.35
TOPIX 2,482.06 -86.55
グロース250 597.38 -29.37
NYダウ 38,314.86 -2231.07
ナスダック総合 15,587.79 -962.82
ドル/円 146.28 +0.22
プレミアム銘柄の最新情報
ページTOPへ