ビックカメラ

1,465 -14.5 (-0.98%)
ビックカメラの株価時系列
日付 始値 高値 安値 終値 前日比 騰落率 出来高
2022/01/12 963 972 959 967 +13 +1.4% 557,000
2022/01/11 959 963 946 954 -9 -0.9% 745,700
2022/01/07 964 972 960 963 +4 +0.4% 434,200
2022/01/06 967 970 958 959 -13 -1.3% 440,000
2022/01/05 978 978 969 972 -3 -0.3% 313,400
2022/01/04 970 979 963 975 +12 +1.2% 449,600
2021/12/30 967 970 961 963 -8 -0.8% 336,200
2021/12/29 956 972 956 971 +13 +1.4% 390,600
2021/12/28 947 959 946 958 +16 +1.7% 441,600
2021/12/27 958 958 942 942 -14 -1.5% 385,500
2021/12/24 957 959 954 956 +2 +0.2% 287,700
2021/12/23 957 959 950 954 -2 -0.2% 273,600
2021/12/22 958 963 953 956 +1 +0.1% 353,800
2021/12/21 945 959 940 955 +20 +2.1% 477,700
2021/12/20 940 947 935 935 -12 -1.3% 589,100
2021/12/17 946 950 943 947 -6 -0.6% 610,800
2021/12/16 959 960 950 953 ±0 ±0% 340,800
2021/12/15 941 956 941 953 +9 +1% 380,900
2021/12/14 945 950 941 944 -10 -1% 477,800
2021/12/13 971 971 953 954 -12 -1.2% 414,400
2021/12/10 968 969 959 966 -2 -0.2% 323,700
2021/12/09 972 976 966 968 -8 -0.8% 279,500
2021/12/08 978 978 970 976 +4 +0.4% 334,700
2021/12/07 958 972 953 972 +18 +1.9% 335,800
2021/12/06 960 969 954 954 -6 -0.6% 353,100
2021/12/03 944 960 937 960 +24 +2.6% 389,300
2021/12/02 928 943 926 936 +2 +0.2% 545,200
2021/12/01 927 942 921 934 -3 -0.3% 756,900
2021/11/30 952 970 937 937 -9 -1% 905,200
2021/11/29 968 970 946 946 -32 -3.3% 1,135,500
2021/11/26 989 991 975 978 -14 -1.4% 805,000
2021/11/25 996 999 989 992 -2 -0.2% 423,000
2021/11/24 990 1,002 989 994 +4 +0.4% 401,000
2021/11/22 992 993 985 990 -8 -0.8% 366,800
2021/11/19 992 1,000 990 998 +2 +0.2% 338,700
2021/11/18 994 998 986 996 -1 -0.1% 486,000
2021/11/17 1,001 1,004 990 997 -5 -0.5% 537,600
2021/11/16 1,009 1,014 1,002 1,002 -4 -0.4% 286,800
2021/11/15 1,021 1,021 1,005 1,006 -8 -0.8% 345,200
2021/11/12 1,021 1,033 1,012 1,014 -11 -1.1% 400,500
2021/11/11 1,011 1,026 1,006 1,025 +14 +1.4% 641,300
2021/11/10 1,012 1,022 1,006 1,011 -5 -0.5% 449,700
2021/11/09 1,003 1,023 1,002 1,016 +12 +1.2% 642,700
2021/11/08 1,010 1,017 1,000 1,004 -2 -0.2% 558,100
2021/11/05 1,000 1,006 994 1,006 +4 +0.4% 397,200
2021/11/04 1,001 1,006 999 1,002 +5 +0.5% 566,500
2021/11/02 995 1,002 993 997 +6 +0.6% 676,100
2021/11/01 987 991 983 991 +10 +1% 528,200
2021/10/29 978 982 972 981 +5 +0.5% 487,900
2021/10/28 970 977 964 976 +6 +0.6% 674,900
801~ 850 件表示中 / 4574件
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「ビックカメラ」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 最低購入代金 売上高
成長率
経常
増益率
配当
利回り
PER PBR 直近のチャート 特色
ビックカメラ 146,500円 +4.9% +20.0% 2.73% 14.75倍 1.59倍
家電量販大手。ターミナル駅周辺で大型店を展開。ソフマップに加え、12年にコジマを傘下に
トライアル 239,800円 +12.6% +20.3% 0.67% 21.31倍 2.44倍
九州地盤。郊外大型ディスカウント店が主力。自社IT活用で効率追求。25年7月、西友買収へ
日ガス 251,100円 +2.9% +13.6% 3.68% 19.55倍 4.20倍
関東地盤にLPガス、都市ガスを展開。直販に特色。M&A戦略で商圏拡大。電力にも参入
ノジマ 249,200円 +6.4% +30.6% 1.61% 9.15倍 1.29倍
神奈川地盤の家電量販。17年ニフティ買収。23年コネクシオ買収でドコモショップ運営首位に
H2Oリテイル 190,100円 +3.7% +14.8% 2.10% 7.62倍 0.80倍
07年阪急、阪神百貨店が統合し誕生。関西の雄。食品スーパー展開。旧関西スーパーと経営統合
市場注目の銘柄
チャート関連のコラム
人気コンテンツ
注目
レーティング
業績修正
決算
スケジュール
IPO
スケジュール
銘柄
スクリーニング
ADR銘柄
引け値
大きく動いた銘柄
ファンデリー 699 +100
フライヤー 905 +150
Zenmu 9,970 +1,500
ストップ安銘柄はありません
マーケットデータ
日経平均 34,278.29 -451.99
TOPIX 2,526.84 -32.31
グロース250 668.46 -1.50
NYダウ 39,142.23 -527.16
ナスダック総合 16,286.45 -20.71
ドル/円 140.79 -1.38
プレミアム銘柄の最新情報
森永乳 3600→3700円
JINSHD 7400→10000円
DCM 1700→1600円
ページTOPへ