9,733 -101 (-1.03%)
トレンドマイクロの株価時系列
日付 始値 高値 安値 終値 前日比 騰落率 出来高
2012/03/19 2,550 2,580 2,536 2,547 +29 +1.2% 613,100
2012/03/16 2,514 2,548 2,499 2,518 -15 -0.6% 657,100
2012/03/15 2,550 2,559 2,515 2,533 +11 +0.4% 690,400
2012/03/14 2,550 2,562 2,516 2,522 +22 +0.9% 584,300
2012/03/13 2,517 2,552 2,493 2,500 -25 -1% 823,100
2012/03/12 2,555 2,560 2,509 2,525 -6 -0.2% 1,025,500
2012/03/09 2,523 2,590 2,487 2,531 +96 +3.9% 4,278,900
2012/03/08 2,426 2,435 2,382 2,435 +59 +2.5% 1,019,100
2012/03/07 2,395 2,416 2,354 2,376 -18 -0.8% 688,700
2012/03/06 2,389 2,416 2,367 2,394 +8 +0.3% 633,600
2012/03/05 2,404 2,426 2,382 2,386 -40 -1.6% 558,600
2012/03/02 2,429 2,435 2,401 2,426 +22 +0.9% 619,100
2012/03/01 2,408 2,425 2,383 2,404 +30 +1.3% 814,300
2012/02/29 2,382 2,408 2,365 2,374 +4 +0.2% 857,300
2012/02/28 2,317 2,372 2,308 2,370 +31 +1.3% 648,000
2012/02/27 2,348 2,358 2,330 2,339 +12 +0.5% 848,300
2012/02/24 2,324 2,328 2,303 2,327 -5 -0.2% 921,100
2012/02/23 2,296 2,333 2,290 2,332 +56 +2.5% 1,268,400
2012/02/22 2,307 2,310 2,256 2,276 -49 -2.1% 1,680,000
2012/02/21 2,318 2,333 2,303 2,325 +8 +0.3% 735,400
2012/02/20 2,290 2,320 2,251 2,317 +39 +1.7% 1,392,200
2012/02/17 2,374 2,382 2,236 2,278 -221 -8.8% 3,072,300
2012/02/16 2,532 2,543 2,493 2,499 -49 -1.9% 844,500
2012/02/15 2,508 2,560 2,485 2,548 +41 +1.6% 873,500
2012/02/14 2,473 2,518 2,458 2,507 +35 +1.4% 685,900
2012/02/13 2,442 2,491 2,431 2,472 +30 +1.2% 527,400
2012/02/10 2,472 2,487 2,442 2,442 -30 -1.2% 1,277,900
2012/02/09 2,487 2,488 2,455 2,472 -14 -0.6% 831,700
2012/02/08 2,480 2,529 2,475 2,486 +40 +1.6% 867,200
2012/02/07 2,453 2,470 2,438 2,446 -7 -0.3% 699,500
2012/02/06 2,470 2,470 2,441 2,453 +13 +0.5% 437,900
2012/02/03 2,444 2,456 2,423 2,440 -11 -0.4% 530,300
2012/02/02 2,443 2,451 2,390 2,451 +27 +1.1% 617,000
2012/02/01 2,422 2,438 2,416 2,424 +2 +0.1% 493,700
2012/01/31 2,384 2,428 2,383 2,422 +39 +1.6% 690,600
2012/01/30 2,390 2,406 2,370 2,383 -16 -0.7% 479,900
2012/01/27 2,391 2,409 2,377 2,399 +14 +0.6% 948,000
2012/01/26 2,374 2,399 2,363 2,385 -17 -0.7% 585,300
2012/01/25 2,370 2,410 2,355 2,402 +54 +2.3% 642,300
2012/01/24 2,372 2,372 2,335 2,348 -24 -1% 519,800
2012/01/23 2,358 2,382 2,354 2,372 +14 +0.6% 700,400
2012/01/20 2,383 2,391 2,344 2,358 +9 +0.4% 722,900
2012/01/19 2,328 2,362 2,321 2,349 +20 +0.9% 667,400
2012/01/18 2,298 2,344 2,273 2,329 +57 +2.5% 950,300
2012/01/17 2,274 2,296 2,255 2,272 +5 +0.2% 461,600
2012/01/16 2,252 2,279 2,237 2,267 -24 -1% 491,900
2012/01/13 2,238 2,298 2,238 2,291 +87 +3.9% 1,982,500
2012/01/12 2,216 2,243 2,185 2,204 -24 -1.1% 634,500
2012/01/11 2,234 2,258 2,217 2,228 -4 -0.2% 525,500
2012/01/10 2,250 2,250 2,192 2,232 -8 -0.4% 726,700
3201~ 3250 件表示中 / 3683件
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「トレンド」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 最低購入代金 売上高
成長率
経常
増益率
配当
利回り
PER PBR 直近のチャート 特色
トレンド 973,300円 +5.9% +9.0% 1.89% 32.85倍 10.93倍
セキュリティで世界有数。法人向け統合プラットフォーム(XDR)に注力。総還元性向100%
ネクソン 216,900円 +4.0% -18.9% 1.38% 16.76倍 1.73倍
韓国発祥、PC向けオンラインゲーム先駆、00年に日本進出。中国、韓国経由の売上が過半
東 宝 823,500円 -4.2% -14.7% 1.03% 37.24倍 2.92倍
阪急系、発祥は映画興行。邦画配給、興行収入で断トツ。映画館跡地利用の不動産賃貸が下支え
SCSK 377,200円 +24.1% +17.0% 1.88% 25.35倍 3.77倍
住友商事系SI。DXや車載を戦略分野に位置づけ。ネットワンシステムズを24年12月に買収
大塚商 306,700円 +9.5% +8.3% 2.77% 21.15倍 3.14倍
情報サービス大手でSIから保守まで一貫。中堅・中小に強み。オフィス通販「たのめーる」も
市場注目の銘柄
チャート関連のコラム
人気コンテンツ
注目
レーティング
業績修正
決算
スケジュール
IPO
スケジュール
銘柄
スクリーニング
ADR銘柄
引け値
大きく動いた銘柄
ファンデリー 699 +100
フライヤー 905 +150
Zenmu 9,970 +1,500
ストップ安銘柄はありません
マーケットデータ
日経平均 34,730.28 +352.68
TOPIX 2,559.15 +28.92
グロース250 669.96 +24.10
NYダウ 39,142.23 -527.16
ナスダック総合 16,286.45 -20.71
ドル/円 142.38 -0.06
プレミアム銘柄の最新情報
森永乳 3600→3700円
JINSHD 7400→10000円
DCM 1700→1600円
ページTOPへ