前場コメント No.2 トリケミカル、第四北越、たけびし、ミサワ、ジオリーブG、gumi

2025/09/01(月) 11:38
★9:02  トリケミカル研究所-売り気配 通期営業益を下方修正 中国で低迷
 トリケミカル研究所<4369.T>が売り気配。同社は8月29日、26.3期通期の連結営業利益予想を従来の60.5億円から55.0億円(前期比4.6%増)に下方修正すると発表した。

 特定の中国主要顧客において、半導体生産体制の効率化により、生産量に対する材料の消費量が大幅に減少する見込みとなったこと、およびそれに伴い顧客における現在の在庫水準も引き下げていく方針であることから、主にHigh-k材料の出荷を中心に当初の想定を下回る見通しとなったことを踏まえた。
 
 26.1期上期(2-7月)の連結営業利益は31.8億円(前年同期比63.9%増)だった。

★9:03  第四北越FG-反発 9月30日を基準日に1株を3株に株式分割
 第四北越フィナンシャルグループ<7327.T>が反発。同社は8月29日、株式分割を行うと発表した。基準日を2025年9月30日として普通株式を1株につき3株の割合で分割する。

★9:03  たけびし-買い気配 上期営業益を上方修正 増配も発表
 たけびし<7510.T>が買い気配。同社は8月29日、26.3期上期(4-9月)の連結営業利益予想を従来の15.0億円から16.0億円(前年同期比12.3%増)に上方修正すると発表した。

 社会インフラ分野で成長戦略の一つである医療ビジネスが堅調に推移していることに加え、半導体・デバイス分野で電子部品実装機向け産業用PCやセキュリティカメラのODMビジネスが増加していることなどを踏まえた。通期の業績予想は据え置いた。

 併せて、26.3期の中間配当予想を31円から33円(前年同期は29円)に上方修正すると発表した。期末配当予想は35円で据え置き、年間配当は66円→68円(前期は62円)となる。

★9:03  ミサワ-6日ぶり反落 通期営業益を下方修正 店舗業績の伸び悩みで減収見込み
 ミサワ<3169.T>が6日ぶり反落。同社は8月29日、26.1期通期の連結営業利益予想を従来の3億5300万円から2200万円(前期比93.2%減)に下方修正すると発表した。インテリア・家具業界における厳しい市場環境による店舗業績の伸び悩みにより、売上高が予想を下回る見込みであることを踏まえた。
 

★9:04  ジオリーブG-買い気配 住友林業と資本業務提 住友林業が新たに「その他の関係会社」へ
 ジオリーブグループ<3157.T>が買い気配。同社は8月29日に、住友林業<1911.T>と資本業務提携契約を締結すると発表した。

 今後はそれぞれの強みを活かした強固な収益基盤の構築をめざす。また両社はDXを活用した見積や配送サービス、構造躯体供給システムなどのソリューションを提供し建材流通業界全体の生産性向上の実現をめざすとしている。

 併せて、同社の主要株主であり筆頭株主であるベニア商会(東京都大田区)よりベニア商会株式に関する株式譲渡契約が締結され、ベニア商会は2025年10月31日(予定)付けで住友林業の完全子会社となる旨、連絡を受けたと発表した。この結果、同社にとって住友林業が新たに「その他の関係会社」に該当することになるとしている。

 また、住宅関連資材卸売りなど行う井桁藤(名古屋市港区)、および住宅用アルミサッシの加工販売、納材、配送など行うスミリンサッシセンター(茨城県牛久市)の発行済株式の全てを取得し、同社の連結子会社とすることも発表した。株式取得価額は2社合計で29億8000万円と合意しており、株式譲渡実行日は2026年1月5日を予定している。

★9:04  gumi-買い気配 25億円分の暗号資産リップル(XRP)購入へ
 gumi<3903.T>が買い気配。同社は8月29日、25億円の暗号資産リップル(XRP)を購入すると発表した。
 
 今回のXRP取得の決定は、単なる価格上昇を期待するものではなく、国際送金・流動性ネットワークの中核を担うXRPのエコシステムに参画し、同社の金融領域における収益機会の拡大に直結させるための戦略的な取り組みだという。
 
 購入期は、2025年9月~2026年2月(予定)。保有する暗号資産については、四半期ごとに時価評価を行い、その評価損益を損益計算書に計上する。今後、連結業績に著しい影響が生じる場合には、速やかに開示するとしている。
 

関連ニュース
日本株の最新ニュース
マーケットデータ
日経平均 42,096.02 -622.45
TOPIX 3,057.67 -17.51
グロース250 775.88 -4.44
NYダウ 45,544.88 -92.02
ナスダック総合 21,455.55 -249.61
ドル/円 146.88 -0.17
プレミアム銘柄の最新情報
ページTOPへ