鳥越製粉

- ±0 (0.00%)
鳥越製粉の財務
総資産()・株主資本比率()
(百万円)
(%)
自己資本()・自己資本比率()
(百万円)
(%)
資本金()
(百万円)
利益剰余金()
(百万円)
有利子負債()
(百万円)
ROA()・ROE()
(%)
2024年
12月
2023年
12月
2022年
12月
総資産
(百万円)
45,396 42,305 41,593
自己資本
(百万円)
35,906 34,455 33,518
自己資本
比率
79.10 81.44 80.59
資本金
(百万円)
2,805 2,805 2,805
株主資本
比率
79.10 81.44 80.59
利益剰余金
(百万円)
25,918 25,370 24,758
有利子負債
(百万円)
3,285 2,348 2,848
ROA 3.00 3.06 3.51
ROE 2.70 2.84 2.85
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「鳥越粉」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 最低購入代金 売上高
成長率
経常
増益率
配当
利回り
PER PBR 直近のチャート 特色
鳥越粉 91,100円 +8.9% +7.8% 4.83% 21.00倍 0.59倍
製粉中堅グループでトップ。九州地盤。低糖質パン用などミックス粉に強み。焼酎用精麦も首位
ベースフード 44,500円 +14.3% +111.4% 0.00% 94.88倍 22.89倍
栄養素意識したパン・パスタなど「BASEFOOD」シリーズ販売。自社EC経由が6割超
ファーマフーズ 81,900円 +4.6% -56.2% 3.05% 14.78倍 1.97倍
卵黄由来サプリや化粧品の通販が柱。機能性食品素材「ギャバ」等は内外の食品メーカーへ販売
STIフードH 132,200円 +12.4% +2.8% 3.03% 12.06倍 2.80倍
水産食品やおにぎり具材の製造。売上の大半がセブン向け。国内での一貫生産による品質が強み
イートアンドH 203,800円 +7.1% +16.5% 0.74% 44.09倍 2.11倍
外食チェーンと冷凍食品製造の2軸。いずれも「大阪王将」ブランドが柱。全国5工場が稼働中
市場注目の銘柄
該当銘柄がありません
財務関連のコラム
人気コンテンツ
注目
レーティング
業績修正
決算
スケジュール
IPO
スケジュール
銘柄
スクリーニング
ADR銘柄
引け値
マーケットデータ
日経平均 39,927.86 -559.53
TOPIX 2,830.52 -22.32
グロース250 734.05 -14.20
NYダウ 44,094.77 +275.50
ナスダック総合 20,369.73 +96.27
ドル/円 143.69 -0.35
大きく動いた銘柄
プレミアム銘柄の最新情報
ページTOPへ