旭化成の株価時系列
日付 | 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 前日比 | 騰落率 | 出来高 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2010/04/23 | 516 | 517 | 510 | 514 | -3 | -0.6% | 5,883,000 |
2010/04/22 | 521 | 524 | 514 | 517 | -4 | -0.8% | 8,094,000 |
2010/04/21 | 513 | 523 | 509 | 521 | +17 | +3.4% | 7,228,000 |
2010/04/20 | 505 | 510 | 503 | 504 | +1 | +0.2% | 4,234,000 |
2010/04/19 | 511 | 517 | 502 | 503 | -8 | -1.6% | 7,605,000 |
2010/04/16 | 520 | 520 | 508 | 511 | -10 | -1.9% | 5,090,000 |
2010/04/15 | 514 | 525 | 513 | 521 | +10 | +2% | 7,936,000 |
2010/04/14 | 510 | 513 | 508 | 511 | +6 | +1.2% | 4,776,000 |
2010/04/13 | 505 | 507 | 500 | 505 | ±0 | ±0% | 3,763,000 |
2010/04/12 | 511 | 512 | 505 | 505 | ±0 | ±0% | 3,392,000 |
2010/04/09 | 505 | 509 | 504 | 505 | ±0 | ±0% | 4,630,000 |
2010/04/08 | 506 | 511 | 504 | 505 | -2 | -0.4% | 3,577,000 |
2010/04/07 | 506 | 508 | 503 | 507 | +2 | +0.4% | 3,163,000 |
2010/04/06 | 509 | 510 | 501 | 505 | -5 | -1% | 4,942,000 |
2010/04/05 | 512 | 514 | 509 | 510 | +2 | +0.4% | 2,738,000 |
2010/04/02 | 511 | 512 | 506 | 508 | -6 | -1.2% | 4,015,000 |
2010/04/01 | 508 | 514 | 505 | 514 | - | - | 6,091,000 |
3601~
3617
件表示中 / 3617件
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「旭化成」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 | 最低購入代金 | 売上高 成長率 |
経常 増益率 |
配当 利回り |
PER | PBR | 直近のチャート | 特色 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
旭化成 | 106,400円 | +10.3% | +110.8% | 3.38% | 13.16倍 | 0.82倍 |
|
総合化学企業。ケミカル、住宅が利益の2大柱。繊維、電子部品、医薬・医療機器など事業多彩 |
日東電 | 265,900円 | +7.3% | +29.6% | 2.11% | 14.36倍 | 1.85倍 |
|
液晶部材の偏光板から核酸医薬原薬まで扱う総合材料メーカー。ニッチ商品でシェア首位多数 |
日本酸素 | 424,300円 | +3.6% | +2.2% | 1.13% | 17.49倍 | 2.00倍 |
|
産業ガス国内首位。米国やアジア等で事業拡大、M&Aで欧州にも進出。三菱ケミカルG傘下 |
三菱ケミG | 79,000円 | +1.9% | -31.0% | 4.05% | 21.62倍 | 0.65倍 |
|
総合化学首位。化学・レイヨン・樹脂が合併した三菱ケミカルが中核。製薬や産業ガス等も |
積水化 | 251,100円 | +4.2% | -3.2% | 2.99% | 13.44倍 | 1.33倍 |
|
高機能樹脂、住宅、環境・ライフラインが3本柱。液晶・自動車分野に強み。医薬関連を育成中 |
市場注目の銘柄
チャート関連のコラム