日本高純度化学

3,330 +185 (+5.88%)
日本高純度化学の株価時系列
日付 始値 高値 安値 終値 前日比 騰落率 出来高
2013/11/07 2,181 2,181 2,150 2,158 -26 -1.2% 10,100
2013/11/06 2,187 2,219 2,153 2,184 -3 -0.1% 13,100
2013/11/05 2,170 2,193 2,150 2,187 +27 +1.3% 10,300
2013/11/01 2,187 2,187 2,149 2,160 -16 -0.7% 8,300
2013/10/31 2,165 2,200 2,155 2,176 +11 +0.5% 11,300
2013/10/30 2,218 2,224 2,160 2,165 -37 -1.7% 30,800
2013/10/29 2,198 2,225 2,175 2,202 +12 +0.5% 33,900
2013/10/28 2,180 2,199 2,163 2,190 +29 +1.3% 23,300
2013/10/25 2,172 2,176 2,156 2,161 -4 -0.2% 9,600
2013/10/24 2,163 2,166 2,156 2,165 +2 +0.1% 5,200
2013/10/23 2,172 2,172 2,160 2,163 +7 +0.3% 15,500
2013/10/22 2,149 2,168 2,131 2,156 +6 +0.3% 27,300
2013/10/21 2,147 2,150 2,140 2,150 +3 +0.1% 10,500
2013/10/18 2,135 2,152 2,122 2,147 +15 +0.7% 7,900
2013/10/17 2,135 2,135 2,123 2,132 +9 +0.4% 4,500
2013/10/16 2,122 2,132 2,103 2,123 -6 -0.3% 10,300
2013/10/15 2,113 2,139 2,109 2,129 +12 +0.6% 5,600
2013/10/11 2,090 2,135 2,090 2,117 +27 +1.3% 9,300
2013/10/10 2,100 2,100 2,081 2,090 -10 -0.5% 5,300
2013/10/09 2,068 2,100 2,068 2,100 +33 +1.6% 5,100
2013/10/08 2,050 2,113 2,050 2,067 -39 -1.9% 8,700
2013/10/07 2,121 2,121 2,100 2,106 -14 -0.7% 8,900
2013/10/04 2,146 2,146 2,112 2,120 -10 -0.5% 10,200
2013/10/03 2,155 2,155 2,102 2,130 -26 -1.2% 8,700
2013/10/02 2,130 2,157 2,122 2,156 +16 +0.7% 12,700
2013/10/01 2,153 2,153 2,132 2,140 -13 -0.6% 6,400
2013/09/30 2,120 2,159 2,110 2,153 -3 -0.1% 8,200
2013/09/27 2,148 2,165 2,140 2,156 +13 +0.6% 11,500
2013/09/26 2,121 2,144 2,117 2,143 -36 -1.7% 10,200
2013/09/25 2,185 2,190 2,153 2,179 +19 +0.9% 14,500
2013/09/24 2,180 2,200 2,150 2,160 +30 +1.4% 27,500
2013/09/20 2,128 2,135 2,111 2,130 +15 +0.7% 10,500
2013/09/19 2,079 2,121 2,079 2,115 +37 +1.8% 13,700
2013/09/18 2,091 2,091 2,070 2,078 +7 +0.3% 6,700
2013/09/17 2,056 2,080 2,056 2,071 +20 +1% 15,200
2013/09/13 2,065 2,065 2,040 2,051 +21 +1% 17,100
2013/09/12 2,043 2,049 2,027 2,030 -12 -0.6% 8,400
2013/09/11 2,036 2,058 2,025 2,042 +8 +0.4% 14,300
2013/09/10 2,026 2,040 2,021 2,034 +8 +0.4% 8,200
2013/09/09 2,029 2,033 2,007 2,026 +18 +0.9% 10,000
2013/09/06 2,009 2,018 2,006 2,008 -6 -0.3% 10,400
2013/09/05 2,025 2,035 2,010 2,014 -2 -0.1% 5,100
2013/09/04 2,020 2,030 2,008 2,016 -2 -0.1% 8,100
2013/09/03 2,030 2,030 2,008 2,018 +11 +0.5% 5,100
2013/09/02 2,020 2,021 2,006 2,007 +1 ±0% 7,200
2013/08/30 2,019 2,019 2,001 2,006 -2 -0.1% 8,900
2013/08/29 2,030 2,030 2,007 2,008 -13 -0.6% 16,900
2013/08/28 2,019 2,022 2,009 2,021 +12 +0.6% 6,000
2013/08/27 2,028 2,028 2,008 2,009 -11 -0.5% 3,200
2013/08/26 2,011 2,037 2,004 2,020 ±0 ±0% 6,500
2901~ 2950 件表示中 / 5583件
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「高純度化」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 最低購入代金 売上高
成長率
経常
増益率
配当
利回り
PER PBR 直近のチャート 特色
高純度化 333,000円 +11.0% +2.0% 3.78% 38.51倍 1.43倍
電子部品の接続部位メッキ液専業。売上原価は貴金属材料の市況に連動。自己資本配当率を採用
北の達人 14,600円 -13.0% -46.5% 2.40% 32.74倍 2.59倍
化粧品や健康食品のネット通販。小ジワ対策のヒアルロン酸化粧品や目元クリームが主力商品
フマキラー 123,500円 +4.4% +18.3% 1.94% 10.38倍 0.81倍
殺虫剤3位。除菌剤、園芸用品も。殺虫剤東南アジア強く、欧州を深耕中。エステーと継続提携
田岡化 138,400円 +20.3% +27.3% 2.60% 11.67倍 1.07倍
住友化学系。染料、接着剤から医・農薬中間体など精密化学分野を拡大。インドに生産子会社
タイガポリ 97,600円 -3.3% -8.6% 2.87% 10.71倍 0.44倍
自動車部品用成形品、ゴムシート、ホース大手。家電用ホースも高シェア。住宅・土木用にも拡充
市場注目の銘柄
チャート関連のコラム
ピックアップニュース ピックアップ
09/18 さくら(3778)
さくらインターネット-急騰 国産AI開発を政府が支援へ 同社データセンター通じ提供と伝わる
09/17 電算シスHD(4072)
電算システムHD-後場急騰 JPYCと「JPYC」の社会実装に向けた共同検討で基本合意
09/12 ネオジャパン(3921)
ネオジャパン-続落 上期営業益47%増 ソフトウエア事業が好調
09/12 データSEC(3905)
データセクション-ストップ安売り気配 新株予約権の発行を引き続き嫌気
09/12 レカム(3323)
レカム-7日ぶり反落 AIエージェント事業開始に向けての取り組み発表で株価は水準訂正
人気コンテンツ
注目
レーティング
業績修正
決算
スケジュール
IPO
スケジュール
銘柄
スクリーニング
ADR銘柄
引け値
大きく動いた銘柄
ジェネパ 494 +60
さくら 3,740 +430
ビートレンド 745 +100
ストップ安銘柄はありません
マーケットデータ
日経平均 45,045.81 -257.62
TOPIX 3,147.68 -11.19
グロース250 772.99 +11.46
NYダウ 46,315.27 +172.85
ナスダック総合 22,631.48 +160.75
ドル/円 147.87 -0.12
プレミアム銘柄の最新情報
ページTOPへ