沖電気工業

1,863 +74 (+4.14%)
沖電気工業の株価時系列
日付 始値 高値 安値 終値 前日比 騰落率 出来高
2025/03/18 1,055 1,058 1,033 1,041 +9 +0.9% 882,800
2025/03/17 1,002 1,041 1,002 1,032 +54 +5.5% 976,100
2025/03/14 967 982 967 978 +11 +1.1% 420,200
2025/03/13 962 973 951 967 +12 +1.3% 607,900
2025/03/12 952 965 948 955 -6 -0.6% 459,500
2025/03/11 950 961 931 961 +1 +0.1% 434,700
2025/03/10 978 984 960 960 -6 -0.6% 352,600
2025/03/07 960 976 955 966 -4 -0.4% 745,200
2025/03/06 946 1,003 946 970 +36 +3.9% 1,191,900
2025/03/05 925 939 925 934 +12 +1.3% 256,800
2025/03/04 929 930 917 922 -11 -1.2% 273,000
2025/03/03 930 938 926 933 +12 +1.3% 257,500
2025/02/28 927 938 915 921 -15 -1.6% 445,200
2025/02/27 929 936 923 936 +10 +1.1% 303,000
2025/02/26 924 929 916 926 +2 +0.2% 283,500
2025/02/25 917 929 916 924 +8 +0.9% 360,900
2025/02/21 927 931 916 916 -9 -1% 377,800
2025/02/20 946 949 925 925 -21 -2.2% 435,400
2025/02/19 958 961 946 946 -21 -2.2% 425,200
2025/02/18 963 969 952 967 +5 +0.5% 397,200
2025/02/17 987 994 962 962 -18 -1.8% 337,400
2025/02/14 999 1,004 978 980 -30 -3% 717,600
2025/02/13 934 1,010 925 1,010 +91 +9.9% 2,226,800
2025/02/12 927 932 911 919 -8 -0.9% 482,700
2025/02/10 940 941 927 927 -28 -2.9% 474,800
2025/02/07 950 974 943 955 +13 +1.4% 561,100
2025/02/06 959 976 928 942 -15 -1.6% 815,600
2025/02/05 955 958 948 957 +6 +0.6% 279,200
2025/02/04 955 960 946 951 +13 +1.4% 358,400
2025/02/03 965 965 937 938 -37 -3.8% 484,900
2025/01/31 970 975 961 975 +4 +0.4% 272,600
2025/01/30 966 971 959 971 ±0 ±0% 277,200
2025/01/29 977 982 971 971 -4 -0.4% 246,800
2025/01/28 984 986 969 975 -13 -1.3% 293,300
2025/01/27 990 993 986 988 +9 +0.9% 156,400
2025/01/24 985 997 979 979 -6 -0.6% 341,100
2025/01/23 982 987 977 985 +6 +0.6% 272,600
2025/01/22 975 986 973 979 +3 +0.3% 260,500
2025/01/21 980 981 967 976 ±0 ±0% 182,600
2025/01/20 966 982 964 976 +10 +1% 274,000
2025/01/17 958 970 950 966 +5 +0.5% 296,100
2025/01/16 954 968 950 961 +14 +1.5% 362,000
2025/01/15 953 956 943 947 -8 -0.8% 313,100
2025/01/14 970 970 946 955 -11 -1.1% 381,300
2025/01/10 972 983 965 966 -17 -1.7% 304,600
2025/01/09 1,003 1,008 982 983 -33 -3.2% 357,800
2025/01/08 1,030 1,034 1,013 1,016 -21 -2% 320,600
2025/01/07 1,050 1,050 1,033 1,037 ±0 ±0% 324,700
2025/01/06 1,060 1,065 1,035 1,037 -31 -2.9% 442,200
2024/12/30 1,075 1,080 1,061 1,068 -2 -0.2% 271,900
151~ 200 件表示中 / 3811件
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「OKI」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 最低購入代金 売上高
成長率
経常
増益率
配当
利回り
PER PBR 直近のチャート 特色
OKI 186,300円 -0.5% +1.1% 2.68% 11.54倍 1.11倍
祖業の情報通信システムのほかプリンタ、ATM、EMSの4本柱。社会インフラシステム育成
東芝テック 312,000円 -4.7% -56.4% 0.80% - 1.53倍
POSなど流通システムで国内シェア5割。海外主体の複合機は24年にリコーと生産・開発統合
エレコム 190,300円 +10.2% +12.2% 2.73% 14.32倍 1.76倍
PC周辺機器のファブレスメーカー。マウス、キーボード、スマホ関連で首位。法人向け強化中
三井ハイテ 80,900円 +0.5% -41.0% 2.22% 21.12倍 1.36倍
超精密金型に強み。モーターコア、リードフレームの2事業とも車載重点。DOE3%以上採用
メガチップス 773,000円 -0.8% +3.5% 1.81% 31.12倍 1.06倍
特定用途向け半導体ファブレスメーカー。任天堂向け主体。新たな収益柱として通信事業を育成
市場注目の銘柄
チャート関連のコラム
ピックアップニュース ピックアップ
10/27 テレ朝HD(9409)
テレビ朝日HD-大幅反発 井村ファンドへの組み入れ比率トップと判明
10/27 キオクシアHD(285A)
キオクシア-新高値 米ハイテク株が上昇 サンディスク連日大幅高を好感
10/27 CANBAS(4575)
キャンバス-売り気配 CBP501臨床開発完了目標時期を変更
10/24 QPS研究(5595)
QPS研究所-急騰 「国家情報局」創設 インテリジェンス強化へ=読売
10/21 洋エンジ(6330)
東洋エンジニアリング-買い気配 トランプ氏が豪首相とレアアース開発で合意と伝わる
人気コンテンツ
注目
レーティング
業績修正
決算
スケジュール
IPO
スケジュール
銘柄
スクリーニング
ADR銘柄
引け値
大きく動いた銘柄
マーケットデータ
日経平均 50,512.32 +1212.67
TOPIX 3,325.05 +55.60
グロース250 734.94 +6.20
NYダウ 47,207.12 +472.51
ナスダック総合 23,204.87 +263.07
ドル/円 152.82 -0.05
プレミアム銘柄の最新情報
ページTOPへ