沖電気工業

1,864 +75 (+4.19%)
沖電気工業の財務
総資産()・株主資本比率()
(百万円)
(%)
自己資本()・自己資本比率()
(百万円)
(%)
資本金()
(百万円)
利益剰余金()
(百万円)
有利子負債()
(百万円)
ROA()・ROE()
(%)
2025年
03月
2024年
03月
2023年
03月
総資産
(百万円)
410,965 423,399 390,425
自己資本
(百万円)
145,623 141,176 99,089
自己資本
比率
35.43 33.34 25.38
資本金
(百万円)
44,000 44,000 44,000
株主資本
比率
35.43 33.34 25.38
利益剰余金
(百万円)
83,501 73,622 49,705
有利子負債
(百万円)
98,163 110,029 117,982
ROA 5.09 5.21 1.00
ROE 8.70 21.35 -2.71
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「OKI」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 最低購入代金 売上高
成長率
経常
増益率
配当
利回り
PER PBR 直近のチャート 特色
OKI 186,400円 -0.5% +1.1% 2.68% 11.54倍 1.11倍
祖業の情報通信システムのほかプリンタ、ATM、EMSの4本柱。社会インフラシステム育成
メガチップス 772,000円 -0.8% +3.5% 1.81% 31.08倍 1.06倍
特定用途向け半導体ファブレスメーカー。任天堂向け主体。新たな収益柱として通信事業を育成
サンケン電 761,200円 -26.7% - 0.00% - 1.03倍
パワー半導体大手。車載、白物家電向けアジア市場強化、産機向けも。米アレグロは24年持分化
三井ハイテ 80,300円 +0.5% -41.0% 2.24% 20.96倍 1.34倍
超精密金型に強み。モーターコア、リードフレームの2事業とも車載重点。DOE3%以上採用
MCJ 149,700円 +0.8% -13.1% 2.94% 11.89倍 1.60倍
パソコン製造・販売が起点。「マウス」ブランドが主力。欧州で液晶販売、インドで修理事業展開
市場注目の銘柄
財務関連のコラム
ピックアップニュース ピックアップ
10/27 テレ朝HD(9409)
テレビ朝日HD-大幅反発 井村ファンドへの組み入れ比率トップと判明
10/27 キオクシアHD(285A)
キオクシア-新高値 米ハイテク株が上昇 サンディスク連日大幅高を好感
10/27 CANBAS(4575)
キャンバス-売り気配 CBP501臨床開発完了目標時期を変更
10/24 QPS研究(5595)
QPS研究所-急騰 「国家情報局」創設 インテリジェンス強化へ=読売
10/21 洋エンジ(6330)
東洋エンジニアリング-買い気配 トランプ氏が豪首相とレアアース開発で合意と伝わる
人気コンテンツ
注目
レーティング
業績修正
決算
スケジュール
IPO
スケジュール
銘柄
スクリーニング
ADR銘柄
引け値
マーケットデータ
日経平均 50,437.58 +1137.93
TOPIX 3,322.24 +52.79
グロース250 735.08 +6.34
NYダウ 47,207.12 +472.51
ナスダック総合 23,204.87 +263.07
ドル/円 152.97 +0.10
大きく動いた銘柄
プレミアム銘柄の最新情報
ページTOPへ