株価データ
始値 | 822 |
---|---|
高値 | 831 |
安値 | 811 |
前日終値 | 825 |
VWAP | 822.8 |
Tick回数 | 6,628 |
年初高値(03/21) | 963 |
年初安値(04/03) | 792 |
出来高 | 2,264,000 (-25.32%) |
投資データ
詳細≫
PER | 3.71倍 |
---|---|
PBR | 0.45倍 |
ROE | 25.37% |
EPS | 222.67 |
BPS | 1,835.78 |
1株配当 | 20.00 |
配当利回り | 2.42% |
時価総額 | 319,829百万 |
発行済株数 | 387百万 |
最低購入代金 | 82,600 |
単位株数 | 100 |
売上高成長率 | -8.5% |
経常増益率 | -45.9% |
最終利益変化率 | -40.1% |
決算発表予定日
一覧≫
発表予定日 | 時刻 | 決算 | 連単 |
---|---|---|---|
- | - | - | - |
信用取引データ
信用取引
信用売残 | 58,500 |
---|---|
信用売残前週比 | -15,600 |
信用買残 | 7,546,100 |
信用買残前週比 | +143,800 |
貸借倍率 | 128.99 |
日証金
貸株 | 0 |
---|---|
貸株前日比 | ±0 |
融資 | 17,400 |
融資前日比 | -100 |
差引 | -100 |
逆日歩(04/03) | 0.00 |
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「中国電」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 | 最低購入代金 | 売上高 成長率 |
経常 増益率 |
配当 利回り |
PER | PBR | 直近のチャート | 特色 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
中国電 | 82,600円 | -8.5% | -45.9% | 2.42% | 3.71倍 | 0.45倍 |
|
石炭火力約4割と高い。電源は瀬戸内集中。原発は島根に3基目建設、上関原発は準備工事中断 |
Jパワー | 254,700円 | +6.0% | +7.1% | 3.93% | 5.29倍 | 0.35倍 |
|
04年に政府が民営化で株放出、電力卸が主。電源は石炭火力と水力中心、大間原発は建設遅延 |
邦ガス | 402,100円 | +1.1% | -19.1% | 1.99% | 15.70倍 | 0.87倍 |
|
ガス業界3位。愛知、岐阜、三重の3県が営業地域。LPガスも展開。コージェネ事業を推進 |
四国電 | 108,600円 | +6.4% | -7.6% | 3.68% | 4.10倍 | 0.55倍 |
|
発電所は瀬戸内側に立地集中、原子力と石炭火力の比率大。情報通信など電力以外へ多角化推進 |
北陸電 | 78,900円 | +6.4% | -21.2% | 2.53% | 2.54倍 | 0.47倍 |
|
北陸3県に供給。志賀原発2基が11年から停止続く。現在は石炭火力主体。水力比率も高い |
市場注目の銘柄
銘柄の分析に役立つコラム