1,203.5 -13.5 (-1.11%)
株価チャート 詳細≫
企業データ
特色 発電所は瀬戸内側に立地集中、原子力と石炭火力の比率大。情報通信など電力以外へ多角化推進
URL http://www.yonden.co.jp
株価データ
2025/07/16 15:30
始値 1,207
高値 1,210
安値 1,194
前日終値 1,217
VWAP 1,203.2
Tick回数 1,432
年初高値(03/21) 1,289
年初安値(04/07) 967
出来高 678,300
(-7.01%)
投資データ 詳細≫
2025/07/16 15:30
PER 6.04倍
PBR 0.57倍
ROE 17.11%
EPS 199.25
BPS 2,111.40
1株配当 50.00
配当利回り 4.16%
時価総額 249,760百万
発行済株数 208百万
最低購入代金 120,300
単位株数 100
売上高成長率 -6.0%
経常増益率 -42.1%
最終利益変化率 -40.0%
決算発表予定日 一覧≫
発表予定日 時刻 決算 連単
2025/07/31 15:00 1Q
信用取引データ
信用取引
2025/07/15
信用売残 112,600
信用売残前週比 +14,200
信用買残 581,500
信用買残前週比 +76,400
貸借倍率 5.16
日証金
2025/07/15
貸株 21,500
貸株前日比 -16,800
融資 600
融資前日比 ±0
差引 -16,400
逆日歩(07/15) 0.00
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「四国電」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 最低購入代金 売上高
成長率
経常
増益率
配当
利回り
PER PBR 直近のチャート 特色
四国電 120,300円 -6.0% -42.1% 4.16% 6.04倍 0.57倍
発電所は瀬戸内側に立地集中、原子力と石炭火力の比率大。情報通信など電力以外へ多角化推進
邦ガス 417,600円 -7.0% -7.4% 2.16% 16.01倍 0.89倍
ガス業界3位。愛知、岐阜、三重の3県が営業地域。LPガスも展開。コージェネ事業を推進
中国電 74,900円 -8.5% -33.9% 2.80% 4.15倍 0.38倍
石炭火力約4割と高い。電源は瀬戸内集中。原発は島根に3基目建設、上関原発は準備工事中断
北海電 78,400円 -0.5% -37.5% 3.83% 6.54倍 0.47倍
原子力・石炭火力の比重大。需要構造は冬ピーク型。停止中の泊原発1~3号機の再稼働目指す
北陸電 72,100円 -9.1% -50.7% 2.77% 5.02倍 0.40倍
北陸3県に供給。志賀原発2基が11年から停止続く。現在は石炭火力主体。水力比率も高い
市場注目の銘柄
銘柄の分析に役立つコラム
人気コンテンツ
注目
レーティング
業績修正
決算
スケジュール
IPO
スケジュール
銘柄
スクリーニング
ADR銘柄
引け値
大きく動いた銘柄
インフォメティス 1,435 +300
JCRファーマ 686 +83
ヘリオス 610 +100
ストップ安銘柄はありません
マーケットデータ
日経平均 39,663.40 -14.62
TOPIX 2,819.40 -5.91
グロース250 734.74 +3.36
NYダウ 44,023.29 -436.36
ナスダック総合 20,677.80 +37.47
ドル/円 148.85 -0.02
プレミアム銘柄の最新情報
ページTOPへ