ヤマダコーポレーションの財務
総資産(■)
)・株主資本比率((百万円)
(%)
自己資本(■)
)・自己資本比率((百万円)
(%)
資本金(
)(百万円)
利益剰余金(
)(百万円)
有利子負債(
)(百万円)
ROA(■)
)・ROE((%)
2024年 03月 |
2023年 03月 |
2022年 03月 | |
---|---|---|---|
総資産 (百万円) | 19,038 | 18,059 | 17,038 |
自己資本 (百万円) | 15,521 | 13,460 | 11,993 |
自己資本 比率 | 81.53 | 74.53 | 70.39 |
資本金 (百万円) | 600 | 600 | 600 |
株主資本 比率 | 81.53 | 74.53 | 70.39 |
利益剰余金 (百万円) | 13,858 | 12,261 | 11,020 |
有利子負債 (百万円) | 1,222 | 1,675 | 1,863 |
ROA | 13.45 | 10.73 | 11.31 |
ROE | 13.24 | 11.74 | 10.22 |
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「ヤマダ」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 | 最低購入代金 | 売上高 成長率 |
経常 増益率 |
配当 利回り |
PER | PBR | 直近のチャート | 特色 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ヤマダ | 462,000円 | -0.4% | -13.8% | 4.55% | 6.70倍 | 0.70倍 |
|
独立系の産業用機器メーカー。自動車整備機器・工具と給油・塗装用など産業用ポンプが2本柱 |
太陽工機 | 186,700円 | -2.3% | +28.3% | 1.34% | 29.67倍 | 1.57倍 |
|
新潟地盤の工作機械中堅。立形研削盤で国内首位。中国、欧米も。親会社のDMG森精機がTOB |
PEGASUS | 44,700円 | +28.7% | +234.0% | 2.91% | 11.09倍 | 0.34倍 |
|
伸縮性ある生地に適した環縫いミシンでトップ。海外は中国、アジア中心。自動車用金型部品も |
パンチ | 39,200円 | +6.4% | +5.6% | 4.97% | 13.48倍 | 0.53倍 |
|
金型部品の特注品で国内・中国シェアトップ級。汎用品製造を海外移管中。FA部品を育成 |
小田原 | 168,600円 | +12.2% | -18.7% | 2.97% | 8.08倍 | 0.60倍 |
|
モーター用自動巻線機で国内首位、世界2位。自動車用、家電用が主。ローヤル電機を子会社化 |
市場注目の銘柄
財務関連のコラム