株価チャート
詳細≫
企業データ
特色 | IoT、デジタルコンテンツ関連に力。小売り向け消耗品商社も。フィスコ、CAICAと親密 |
---|---|
URL | http://www.ncxxgroup.co.jp/ |
上場日 |
2007/06/22
IPO銘柄詳細≫
|
株価データ
始値 | 139 |
---|---|
高値 | 140 |
安値 | 135 |
前日終値 | 137 |
VWAP | 137.6 |
Tick回数 | 186 |
年初高値(02/12) | 257 |
年初安値(01/06) | 99 |
出来高 | 201,900 (+70.67%) |
投資データ
詳細≫
PER | 323.81倍 |
---|---|
PBR | 1.20倍 |
ROE | - |
EPS | 0.42 |
BPS | 113.33 |
1株配当 | 0.00 |
配当利回り | 0.00% |
時価総額 | 5,184百万 |
発行済株数 | 38百万 |
最低購入代金 | 13,600 |
単位株数 | 100 |
売上高成長率 | +57.2% |
経常増益率 | - |
最終利益変化率 | - |
決算発表予定日
一覧≫
発表予定日 | 時刻 | 決算 | 連単 |
---|---|---|---|
2025/07/14 | - | 2Q | 連 |
信用取引データ
信用取引
信用売残 | 0 |
---|---|
信用売残前週比 | ±0 |
信用買残 | 2,571,200 |
信用買残前週比 | +118,300 |
貸借倍率 | - |
日証金
貸株 | 0 |
---|---|
貸株前日比 | ±0 |
融資 | 252,800 |
融資前日比 | ±0 |
差引 | ±0 |
逆日歩 | - |
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「ネクスG」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 | 最低購入代金 | 売上高 成長率 |
経常 増益率 |
配当 利回り |
PER | PBR | 直近のチャート | 特色 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ネクスG | 13,600円 | +57.2% | - | 0.00% | 323.81倍 | 1.20倍 |
|
IoT、デジタルコンテンツ関連に力。小売り向け消耗品商社も。フィスコ、CAICAと親密 |
ダイヤHD | 58,600円 | +2.8% | -45.5% | 4.27% | 19.70倍 | 0.43倍 |
|
点火コイル草分け、電動車向けも。旧田淵電機傘下に空調・給湯機器等部材、蓄電システム強化 |
ウインテスト | 9,900円 | +7.9% | - | 0.00% | - | 7.70倍 |
|
半導体(イメージセンサー)、液晶向け検査装置が主力。中国企業が増資引き受け、その傘下に |
サンコー | 56,300円 | -2.0% | -38.7% | 3.55% | 14.27倍 | 0.32倍 |
|
デジタル家電、車載電装品等の部品を受託生産。金型製作から組み立てまでの一貫生産が強み |
多摩川HD | 75,300円 | +149.6% | - | 0.40% | 32.53倍 | 0.99倍 |
|
携帯電話など無線機器や計測器製造・販売の多摩川電子が主力。風力発電など再エネ事業展開 |
市場注目の銘柄
銘柄の分析に役立つコラム