株価チャート
詳細≫
企業データ
特色 | バイオベンチャー。米国MITから取得した技術を応用した医療製品の開発に国内外で傾注 |
---|---|
URL | http://www.3d-matrix.co.jp/ |
上場日 |
2011/10/24
IPO銘柄詳細≫
|
株価データ
始値 | 138 |
---|---|
高値 | 139 |
安値 | 136 |
前日終値 | 138 |
VWAP | 137.1 |
Tick回数 | 199 |
年初高値(02/25) | 190 |
年初安値(04/07) | 102 |
出来高 | 513,300 (-54.68%) |
投資データ
詳細≫
PER | - |
---|---|
PBR | 11.48倍 |
ROE | - |
EPS | - |
BPS | 12.02 |
1株配当 | 0.00 |
配当利回り | 0.00% |
時価総額 | 15,221百万 |
発行済株数 | 110百万 |
最低購入代金 | 13,800 |
単位株数 | 100 |
売上高成長率 | +52.4% |
経常増益率 | - |
最終利益変化率 | - |
決算発表予定日
一覧≫
発表予定日 | 時刻 | 決算 | 連単 |
---|---|---|---|
2025/06/12 | - | 本 | 連 |
信用取引データ
信用取引
信用売残 | 0 |
---|---|
信用売残前週比 | ±0 |
信用買残 | 6,914,000 |
信用買残前週比 | +139,800 |
貸借倍率 | - |
日証金
貸株 | 0 |
---|---|
貸株前日比 | ±0 |
融資 | 120,400 |
融資前日比 | +10,300 |
差引 | +10,300 |
逆日歩 | - |
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「3Dマトリックス」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 | 最低購入代金 | 売上高 成長率 |
経常 増益率 |
配当 利回り |
PER | PBR | 直近のチャート | 特色 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3Dマトリックス | 13,800円 | +52.4% | - | 0.00% | - | 11.48倍 |
|
バイオベンチャー。米国MITから取得した技術を応用した医療製品の開発に国内外で傾注 |
リベラウェア | 99,800円 | +59.5% | - | 0.00% | 376.61倍 | 30.58倍 |
|
屋内専用の狭小空間点検ドローンの販売・レンタルと、画像データ解析・加工が柱。原発でも採用 |
セルシード | 54,200円 | +1.0% | - | 0.00% | - | 8.73倍 |
|
東京女子医大発バイオベンチャー。細胞シート培養皿による細胞加工受託と再生医療開発が柱 |
日本MDM | 54,600円 | +5.1% | +14.2% | 3.11% | 9.91倍 | 0.58倍 |
|
骨接合材料・人工関節など整形外科器具の製造販売。約8割を米国で製造、円高メリット銘柄 |
大研医器 | 44,000円 | +5.5% | -33.8% | 4.55% | 18.05倍 | 1.69倍 |
|
医療機器メーカー。真空吸引器など病院感染防止や麻酔関連が主。最先端医療分野開発に意欲 |
市場注目の銘柄
銘柄の分析に役立つコラム