IPO銘柄詳細

コード 市場 業種 売買単位 注目度
386A 東証スタンダード 小売業 100株 B
スケジュール
スケジュール
仮条件決定 2025/06/30
ブックビルディング期間 2025/07/02 - 07/08
公開価格決定 2025/07/09
申込期間 2025/07/10 - 07/15
払込期日 2025/07/17
上場日 2025/07/18
価格情報
想定価格 1,440円
仮条件 1,440 - 1,540円
公開価格 1,540円
初値予想 2,000円
初値 2,531円
  • スケジュールは上場企業都合により変更になる場合があります。
基本情報
代表者名 正木 宏和(上場時72歳9カ月)/1952年生
本店所在地 埼玉県さいたま市中央区下落合
設立年 1954年
従業員数 178人 (2025/05/31現在)(平均44.1歳、年収641.4万円)
事業内容 小売店「おかしのまちおか」での菓子販売
URL https://www.machioka.co.jp/
株主数 14人 (目論見書より)
資本金 100,000,000円 (2025/06/16現在)
上場時発行済株数 3,500,000株
公開株数 805,000株(公募500,000株、売り出し200,000株、オーバーアロットメント105,000株)
調達資金使途 新規出店や既存店リニューアル
連結会社 0社
シンジケート
公開株数700,000株(別に105,000株)
種別 証券会社名 株数 比率
主幹事証券 みずほ 630,000 90.00%
引受証券 東海東京 21,000 3.00%
引受証券 丸三 7,000 1.00%
引受証券 岩井コスモ 7,000 1.00%
引受証券 むさし 7,000 1.00%
引受証券 SBI 7,000 1.00%
引受証券 楽天 7,000 1.00%
引受証券 マネックス 7,000 1.00%
引受証券 松井 7,000 1.00%
大株主(潜在株式なし)
大株主名 摘要 株数 比率
(株)マサキコーポレーション 役員らが議決権の過半数所有 1,090,000 36.33%
正木宏和 代表取締役社長 956,000 31.87%
おかしのまちおか従業員持株会 特別利害関係者など 274,000 9.13%
内田和枝 代表取締役の血族 270,000 9.00%
正木美恵 代表取締役の配偶者 100,000 3.33%
むさしの地域創生推進ファンド投組 投資業(ファンド) 100,000 3.33%
(株)武蔵野銀行 特別利害関係者など 50,000 1.67%
正木惇也 取締役、代表取締役の血族 30,000 1.00%
正木友梨 代表取締役の血族 30,000 1.00%
正木理子 代表取締役の血族 30,000 1.00%
業績動向(単位:百万円)
は予想
決算期 種別 売上高 営業利益 経常利益 純利益
2025/06 単独3Q累計実績 17,888 469 538 317
2025/06 単独会社予想 24,100 692 775 432
2024/06 単独実績 22,540 967 1,045 714
2023/06 単独実績 20,142 646 723 391
売上高
営業利益
経常利益
純利益
1株あたりの数値(単位:円)
は予想
決算期 種別 EPS BPS 配当
2025/06 単独会社予想 144.13 967.33 10.00
参考類似企業
銘柄 今期予想PER
トライアル
27.2倍 (連結予想)
不二家
34.2倍 (連結予想)
寿スピリッツ
25.3倍 (連結予想)
ワッツ
9.7倍 (連結予想)
大黒天
15.2倍 (連結予想)
篠崎屋
16.9倍 (単独予想)
ジェーソン
17.9倍 (連結予想)
ヒロタGHD
55.7倍 (連結予想)
パンパシHD
32.9倍 (連結予想)
リテールPT
11.0倍 (連結予想)
MrMaxHD
8.1倍 (連結予想)
タカチホ
9.0倍 (連結予想)
サンドラッグ
16.6倍 (連結予想)
事業詳細
 菓子専門店「おかしのまちおか」。首都圏を中心に関東圏と中京圏、関西圏に2025年5月末現在、計207店舗を直営展開している。大手菓子メーカーによるナショナルブランドをはじめ、輸入菓子などの仕入れにも取り組む。また、一部メーカーとの共同開発による「まちおか限定商品」の取り扱いにも注力している。
 屋号は「街(まち)のお菓子屋(おか)さん」を略したのが由来である。

 現代表取締役社長である正木宏和氏の実父が東京都中野区にて菓子卸売りの個人商店「みのや商店」を営んだことを起点とする。その後54年7月に有限会社へ法人化し、さらに77年9月に株式会社へと組織変更した。
 現在の小売り事業は97年12月、東京都板橋区大山に第1号店を出店したことに始まる。その後徐々に卸売り事業から小売り事業へと軸足を移していった。

 2024年6月期の売上高構成比は、菓子96.0%、飲料3.9%、その他0.1%。地域別では関東圏81.9%、中京圏9.1%、関西圏9.1%。
コメント
会員サービス「トレーダーズ・プレミアム」にご入会(有料)いただくと、ご覧いただけます。
仮条件分析
会員サービス「トレーダーズ・プレミアム」でご覧ください。
公開価格分析
会員サービス「トレーダーズ・プレミアム」でご覧ください。
初値予想
会員サービス「トレーダーズ・プレミアム」でご覧ください。
初値分析
会員サービス「トレーダーズ・プレミアム」でご覧ください。
IPO更新情報
06/19
かがやきHDの銘柄詳細/会計士事務所が起源の中堅・中小向けコンサル会社
06/16
かがやきHDの銘柄速報/営業益3億円台だが名証重複上場
IPOスケジュール
マーケットデータ
日経平均 40,799.60 -270.22
TOPIX 2,948.65 +5.58
グロース250 762.27 +1.95
NYダウ 44,130.98 -330.30
ナスダック総合 21,122.45 -7.22
ドル/円 150.62 -0.15
ページTOPへ