IPO銘柄詳細

ペルセウスプロテオミクス

コード 市場 業種 売買単位 注目度
4882 マザーズ 医薬品 100株 B
スケジュール
スケジュール
仮条件決定 2021/06/02
ブックビルディング期間 2021/06/04 - 06/10
公開価格決定 2021/06/11
申込期間 2021/06/14 - 06/17
払込期日 2021/06/21
上場日 2021/06/22
価格情報
想定価格 870円
仮条件 830 - 870円
公開価格 870円
初値予想 1,000円
初値 1,005円
  • スケジュールは上場企業都合により変更になる場合があります。
基本情報
代表者名 横川 拓哉(上場時60歳8カ月)/1960年生
本店所在地 東京都目黒区駒場
設立年 2001年
従業員数 22人 (2021/04/30現在)(平均46.8歳、年収590.2万円)
事業内容 医薬品などの研究開発、製造、販売
URL https://www.ppmx.com/
株主数 31人 (目論見書より)
資本金 604,000,000円 (2021/05/19現在)
上場時発行済株数 11,686,400株(別に潜在株式838,600株)
公開株数 3,795,000株(公募3,300,000株、オーバーアロットメント495,000株)
調達資金使途 研究開発費、運転資金、設備投資
連結会社 0社
シンジケート
公開株数3,300,000株(別に495,000株)/(海外分を含む)
種別 証券会社名 株数 比率
主幹事証券 SBI 2,805,000 85.00%
引受証券 みずほ 165,000 5.00%
引受証券 SMBC日興 99,000 3.00%
引受証券 いちよし 33,000 1.00%
引受証券 岡三 33,000 1.00%
引受証券 三菱UFJモルガン・スタンレー 33,000 1.00%
引受証券 藍沢 16,500 0.50%
引受証券 岩井コスモ 16,500 0.50%
引受証券 エイチ・エス 16,500 0.50%
引受証券 極東 16,500 0.50%
引受証券 東洋 16,500 0.50%
引受証券 松井 16,500 0.50%
引受証券 水戸 16,500 0.50%
引受証券 むさし 16,500 0.50%
大株主(潜在株式を含む)
大株主名 摘要 株数 比率
富士フイルム(株) その他の関係会社 2,988,210 32.39%
NVCC8号投組 ベンチャーキャピタル(ファンド) 1,274,370 13.81%
DBJキャピタル投組 ベンチャーキャピタル(ファンド) 444,400 4.82%
SBI4&5投組 ベンチャーキャピタル(ファンド) 444,400 4.82%
エムスリー(株) 特別利害関係者など 444,400 4.82%
イノベーション・エンジン産業創出投組 ベンチャーキャピタル(ファンド) 390,000 4.23%
みずほ成長支援第2号投組 ベンチャーキャピタル(ファンド) 384,300 4.17%
横川拓哉 代表取締役社長執行役員 379,000 4.11%
Newton Biocapital I Pricaf pri ベンチャーキャピタル(ファンド) 329,200 3.57%
三菱UFJキャピタル(株) ベンチャーキャピタル(ファンド) 284,910 3.09%
SMBCベンチャーキャピタル4号投組 ベンチャーキャピタル(ファンド) 256,110 2.78%
業績動向(単位:百万円)
は予想
決算期 種別 売上高 営業利益 経常利益 純利益
2022/03 単独予想 70 -564 -583 -625
2021/03 単独実績 67 -411 -410 -413
2020/03 単独実績 85 -812 -834 -841
2019/03 単独実績 275 -144 -145 -163
売上高
営業利益
経常利益
純利益
1株あたりの数値(単位:円)
は予想
決算期 種別 EPS BPS 配当
2022/03 単独予想 -57.16 263.13 -
参考類似企業
銘柄 時価総額(5/21)
OTS
203億円
CANBAS
84億円
シンバイオ
610億円
カイオム
96億円
オンコリス
173億円
ブライトパス
94億円
ソレイジア
184億円
DELTA-P
79億円
事業詳細
 東京大学発の抗体医薬ベンチャー。タンパク質発現・抗体作製技術を基盤に医薬品候補物質の抗体を創生することで、がんなどの治療用医薬品を研究開発している。現在、臨床試験段階にあるパイプラインは全てがん治療薬だ。
 技術基盤のタンパク質発現技術は、東大先端科学技術研究センター・システム生物医学ラボラトリー(LSBM)で開発されたものである。従来は作製が困難だった標的タンパク質も免疫することができ、抗体の取得が容易になった。さらにハイブリドーマ法(動物免疫法)と組み合わせることで、親和性の高い抗体を効率的に取得できる。
 なお、2009年1月に富士フイルムが増資を引き受けいったん親会社になったが、18年3月に実施されたベンチャーキャピタルへの第三者割当増資により親子関係は解消。現在は富士フイルムの持ち分法適用関連会社となっている。

〈開発パイプライン〉
1.PPMX-T002(富士フイルムに導出済み)
 進行性固形がんが対象疾患。2019年より米国での第1相試験を拡大し、第2相試験相当を実施中。20年4月より日本でも再発または遠隔転移した固形がんを対象に、第1相試験を始めた。

2.PPMX-T003(自社開発)
 PV(真性多血症)治療薬として第1相試験を実施中。21年3月に健常人の試験を終了し、患者試験を準備中である。
 さらに血液がんと固形がんの治療薬としての作用機構を明確化するため、名古屋大学、藤田医科大学、群馬大学などと共同で臨床効果に関する創薬研究を推進している。

3.PPMX-T004(富士フイルムに導出済み)
 がん細胞表面に存在するカドヘリン3(CDH3)を発現する固形がんが対象。導出先との契約により開発状況は非開示。

4.PPMX-T001(中外製薬に導出済み)
 肝臓がんを対象に、日本と台湾で既存抗がん剤「アテゾリズマブ」との併用にて第1相試験を実施中。また、固形がんを対象とする2つの異なる抗原と結合できるバイスペシフィック抗体「ERY974」の第1相試験が米欧で19年8月に終了済み。

5.その他
 患者組織を利用することで取得した疾患特異的な標的候補を多数保有している。Naked抗体(何の修飾も施していない抗体)、ARMED抗体(放射性同位体や細胞傷害剤などを連結した抗体)など、多様なプラットフォームを用いた自社開発プログラムを推進中である。

 2021年3月期の連結売上高構成比は医薬品事業100.0%。海外売上比率は米国44.8%。主な販売先は米R&Dシステムズ25.4%、英アブカム18.7%、米ピアースバイオテクノロジー17.7%。
コメント
会員サービス「トレーダーズ・プレミアム」にご入会(有料)いただくと、ご覧いただけます。
仮条件分析
会員サービス「トレーダーズ・プレミアム」でご覧ください。
公開価格分析
会員サービス「トレーダーズ・プレミアム」でご覧ください。
初値予想
会員サービス「トレーダーズ・プレミアム」でご覧ください。
初値分析
会員サービス「トレーダーズ・プレミアム」でご覧ください。
IPO更新情報
IPOニュース
11/21
GVA TECHの東証グロース上場が承認
11/21
MICの東証スタンダード上場が承認
11/21
アルピコHDの東証スタンダード上場が承認
11/21
delyの東証グロース上場が承認
マーケットデータ
日経平均 38,026.17 -326.17
TOPIX 2,682.81 -15.48
グロース250 635.64 +4.48
NYダウ 43,408.47 +139.53
ナスダック総合 18,966.14 -21.33
ドル/円 154.44 -0.99
ページTOPへ