IPO銘柄詳細
コード | 市場 | 業種 | 売買単位 | 注目度 |
---|---|---|---|---|
5621 | 東証グロース | 情報・通信業 | 100株 | A |
注目のIPO銘柄
会員限定コンテンツ無料公開中!
こちらの銘柄は会員サイトでしか公開していない「仮条件分析」「初値予想」「初値分析」といった有料情報も上場一週間後にすべて公開しています。
スケジュール
スケジュール | |
---|---|
仮条件決定 | 2023/12/04 |
ブックビルディング期間 | 2023/12/06 - 12/12 |
公開価格決定 | 2023/12/13 |
申込期間 | 2023/12/14 - 12/19 |
払込期日 | 2023/12/21 |
上場日 | 2023/12/22 |
価格情報 | |
---|---|
想定価格 | 940円 |
仮条件 | 940 - 1,020円 |
公開価格 | - |
初値予想 |
|
初値 | - |
- スケジュールは上場企業都合により変更になる場合があります。
基本情報
代表者名 | 家崎 晃一(上場時62歳7カ月)/1961年生 |
---|---|
本店所在地 | 東京都港区元赤坂 |
設立年 | 2011年 |
従業員数 | 280人 (2023/09/30現在)(平均36.5歳、年収553万円)、連結296人 |
事業内容 | 勤怠管理を中心としたクラウドサービスの開発および提供 |
URL | https://www.h-t.co.jp/ |
株主数 | 7人 (目論見書より) |
資本金 | 19,930,000円 (2023/11/17現在) |
上場時発行済株数 | 9,100,000株 |
公開株数 | 3,781,200株(公募1,000,000株、売り出し2,288,000株、オーバーアロットメント493,200株) |
調達資金使途 | システム開発、マーケティング費用、海外市場開拓への投資 |
連結会社 | 4社 |
シンジケート
公開株数3,288,000株(別に493,200株)海外分含む/配分株数と比率は推定値
種別 | 証券会社名 | 株数 | 比率 |
---|---|---|---|
主幹事証券 | みずほ | - | - |
主幹事証券 | 大和 | - | - |
引受証券 | SBI | - | - |
引受証券 | 楽天 | - | - |
大株主(潜在株式なし)
大株主名 | 摘要 | 株数 | 比率 |
---|---|---|---|
ニューホライズン(株) | 役員らが議決権の過半数所有 | 3,600,000 | 44.44% |
恵志章夫 | 代表取締役会長 | 1,800,000 | 22.22% |
奥畑和行 | 特別利害関係者など | 900,000 | 11.11% |
飯泉満 | 従業員 | 900,000 | 11.11% |
渡辺修次 | 特別利害関係者など | 738,000 | 9.11% |
家崎晃一 | 代表取締役社長 | 81,000 | 1.00% |
伊藤忠商事(株) | 特別利害関係者など | 81,000 | 1.00% |
業績動向(単位:百万円)
決算期 | 種別 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
---|---|---|---|---|---|
2024/03 | 連結中間実績 | 2,395 | 219 | 216 | 132 |
2024/03 | 連結会社予想 | 4,919 | 501 | 481 | 326 |
2023/03 | 連結実績 | 4,223 | 328 | 325 | 237 |
2022/03 | 連結実績 | 3,584 | 591 | 583 | 438 |
売上高
営業利益
経常利益
純利益
1株あたりの数値(単位:円)
決算期 | 種別 | EPS | BPS | 配当 |
---|---|---|---|---|
2024/03 | 連結会社予想 | 38.96 | 337.36 | 10.20 |
参考類似企業
事業詳細
クラウド勤怠管理システム「KING OF TIME」の開発・販売。中小/中堅企業がコア顧客層。人事管理システムや給与システムなどの外部サービスとの連携も積極的に進めている。また、2023年9月の課金ID数に占める販売パートナー経由の間接販売割合は約65%を占める。
KING OF TIMEの特徴としては、(1)働き方や業務形態に応じた最適な打刻方法を選択できること、(2)就業規則に対応した勤怠管理を実現することができること、(3)集計された従業員・勤怠データを給与計算サービスや人事管理サービスへ活用できること、(4)誰でも利用しやすいシンプルな画面構成、(5)チャット、電話(要予約)、オンラインヘルプ、動画などによる充実のサポート体制、(6)最新のセキュリティー完備――の6点を挙げている。
2023年3月期の売上高構成比は、KOT SaaSサービス87.5%、その他12.5%。
KING OF TIMEの特徴としては、(1)働き方や業務形態に応じた最適な打刻方法を選択できること、(2)就業規則に対応した勤怠管理を実現することができること、(3)集計された従業員・勤怠データを給与計算サービスや人事管理サービスへ活用できること、(4)誰でも利用しやすいシンプルな画面構成、(5)チャット、電話(要予約)、オンラインヘルプ、動画などによる充実のサポート体制、(6)最新のセキュリティー完備――の6点を挙げている。
2023年3月期の売上高構成比は、KOT SaaSサービス87.5%、その他12.5%。
コメント
仮条件分析
会員サービス「トレーダーズ・プレミアム」でご覧ください。
関連コンテンツ