後場コメント No.3 シャノン、アヲハタ、東急不HD、ダイドリミ、フューチャー、ヨタ

2024/06/27(木) 15:00
★13:11  シャノン-後場急騰 セゾンテクノロジーの「HULFT Square」とAPI連携
 シャノン<3976.T>が後場急騰。同社は27日13時、提供するマーケティングオートメーション「SHANON MARKETINB GPLATFORM」が、セゾンテクノロジー<9640.T>の「HULFT Square」とのAPI連携を開始したと発表した。
 
 これにより専門的な知識がなくてもデータの収集をノーコードで行うことができ、AIによるデータ分析など新たな視点での洞察を得ることが可能になるとしている。

★13:19  アヲハタ-3日続伸 ジャム製造の残りかすを家畜飼料に再利用=日経
 アヲハタ<2830.T>が3日続伸。日本経済新聞電子版は27日13時に、ジャムやマーマレードを製造する過程で出る食品残さの一部を、養豚飼料に活用する取り組みを始めたと報じた。同社は2028年までに商品廃棄・動植物性残さを15年比で70%削減する目標を掲げているという。
 
 記事によると、広島県内のジャム工場から出た果物の廃棄物を愛媛県の農場に提供するという。これにより、年間で発生する食品残さの約25%を有効利用できると見込むとしている。

★13:25  東急不動産HD-底堅い 橋本駅タワマンのマンションギャラリーオープン
 東急不動産ホールディングス<3289.T>が底堅い。同社傘下の東急不動産は27日、新築分譲マンション「ブランズタワー橋本」において、マンションギャラリーをグランドオープンしたと発表した。

 今回の物件はJR橋本駅徒歩4分、29階建て・総戸数458戸となる。周辺エリアは、リニア中央新幹線の新駅開業を見据えた約13.7ヘクタールの大規模再開発が進行している。さまざまな施設集積が計画されており、都市機能の集積が期待されるとしている。

★13:29  ダイドーリミテッド-売り買い交錯 株主提案一部可決 取締役過半は会社側が確保=日経
 ダイドーリミテッド<3205.T>が売り買い交錯。日本経済新聞電子版は27日13時18分、同社がきょう開いた定時株主総会で、会社側が提案した取締役候補6人のうち、取締役の過半となる5人が選任されたと報じた。

 記事によれば、物言う株主のストラテジックキャピタルが業績改善のために提案した独自の取締役候補6人も3人選任されたという。同社を巡っては、ストラテジックキャピタルが4月に経営陣の刷新を求め、取締役候補6人の選任を求める株主提案を行っていたとしている。

★13:36  フューチャー-底堅い きらぼし銀行の融資支援システムを再構築
 フューチャー<4722.T>が底堅い。同社は27日、主要事業会社であるフューチャーアーキテクトが、東京きらぼしフィナンシャルグループ<7173.T>傘下のきらぼし銀行に、戦略業務系システム「FutureBANK」を提供し、2024年5月より本稼働したと発表した。
 
 「FutureBANK」は、全国30行以上の地域金融機関への「システム」と「コンサルティングサービス」の提供実績をもとに開発した戦略業務系ソリューションだという。きらぼし銀行の融資業務における全ての案件審査プロセスを「FutureBANK」がサポートすることで、情報のワンストップ化と業務オペレーションの最適化を実現したとしている。

★13:44  トヨタ-底堅い 5月度の世界販売台数0.4%増 生産台数は4.1%減
 トヨタ自動車<7203.T>が底堅い。同社は27日、5月度の世界販売台数は84万0681台(前年同月比0.4%増)だったと発表した。世界生産台数は81万2191台(同4.1%減)となった。


関連ニュース
日本株の最新ニュース
マーケットデータ
日経平均 39,583.08 +241.54
TOPIX 2,809.63 +15.93
グロース250 661.24 -7.06
NYダウ 39,118.86 -45.20
ナスダック総合 17,732.60 -126.08
ドル/円 160.92 +0.15
プレミアム銘柄の最新情報
高砂熱 4200→5500円
大気社 5600→6400円
NSSOL 4260→2130円
ページTOPへ