前場コメント No.3 神戸物産、Dガレージ、ワコム、しずおか、グローリー、CKD

2025/08/22(金) 11:30
★9:07  神戸物産-反発 7月度の売上高7%増 営業益は35%増
 神戸物産<3038.T>が反発。同社は21日、7月度の個別売上高は速報値で470.7億円(前年同月6.7%増)だったと発表した。営業利益は31.7億円(同34.5%増)となった。

★9:07  デジタルガレージ-底堅い ハイブリッド型AIパッケージ「DG AI Drive」を提供開始
 デジタルガレージ<4819.T>が底堅い。同社は21日、子会社でデジタルビジネス総合支援を手掛けるDGビジネステクノロジーが、事業者が直面する業務課題に応じてAIソリューションを選択できる、ハイブリッド型AIパッケージ「DG AI Drive」の提供を開始したと発表した。

 今回、第一弾として、広告クリエイティブの自動生成・最適化を行う(1)「広告運用自動化ソリューション」と、AIの生成技術とクリエイターのスキルを組み合わせ高品質なビジュアル生成を実現する(2)「ビジュアル制作サービス」の二つのAIサービスを展開するとしている。
 

★9:14  ワコム-続伸 アセットバリューインベスターズが同社株買い増し 保有割合12.04%→13.17%
 ワコム<6727.T>が続伸。同社について、アセットバリューインベスターズが保有株を買い増した。8月21日受付分の変更報告書(5%ルール)で判明した。保有割合は12.04%→13.17%となっている。

★9:17  しずおかFG-大和が目標株価を引き上げ 還元株として投資魅力が大きい
 しずおかフィナンシャルグループ<5831.T>が堅調。大和証券では、還元株として投資魅力が大きいと指摘。投資判断は「2(アウトパフォーム)」を継続し、目標株価は2000円→2200円に引き上げた。

 大和では、2025年度通期の連結純利益は前年度比14%増益の850億円と銀行目標810億円の超過達成を予想している。経費の増加や一定の円債入替え(損切り)を想定するが、資金利益を中心に本業利益が拡大すると予想している。2026年度に連結純利益は920億円、2027年度に1010億円と増益継続を見込む。また、中間決算時に前年度の100億円を上回る200億円規模の自己株式取得を期待している。

★9:17  グローリー-東海東京がレーティングを引き上げ 新紙幣特需の反動減が一巡、1Qが営業利益のボトムと想定
 グローリー <6457.T>が堅調。東海東京インテリジェンス・ラボでは、新紙幣特需の反動減が一巡、1Qが営業利益のボトムと想定。レーティングは「Neutral」→「Outperform」に引き上げ、目標株価は2940円→4550円に引き上げた。

 東海東京では、26/3期1Q営業利益21憶円に対し、2Q(7-9月):30億円→3Q(10-12月):79億円→4Q(1-3月):93億円と予想。4Qについては7四半期ぶりに前年比プラスに転ずると予想。ポイントは、(1)北米のリテール市場向けにキオスク端末などの需要が増加、(2)国内金融機関向けにメンテナンス需要が増加、(3)世界の小売りや飲食店で人手不足感は変わっておらず、セルフ型製品への潜在需要は続いている、(4)売価引き上げを図っている、などが挙げた。新紙幣特需の反動減はこれで一巡したと判断。なお、米トランプ関税については、年換算で約40億円の関税額が発生すると(会社側で)試算しており、これはすべて売価に転嫁する方針という。

★9:19  CKD-大和が投資判断を引き上げ 独自施策による収益力の底上げを評価
 CKD<6407.T>が大幅反発。大和証券では、独自施策による収益力の底上げを評価。投資判断は「3(中立)」→「2(アウトパフォーム)」に引き上げ、目標株価は2200円→3300円に引き上げた。

 大和では、営業利益は今期193億円(YoY+1%、従来185億円)→来期220億円(従来210億円)に増額した。全社の営業利益率は25/3期12.2%→今期予想12.5%と改善を想定。主力のNAND向けは本格的な需要回復が来期以降に後ズレしつつあるが、非半導体向けの拡充や各業界でのユニット品の強化など独自施策の効果も利益成長の下支えになりつつあるという。次なる注目点は来期から始まる中期経営計画と指摘。具体的な目標数値よりも、顧客の設備投資に対する依存度の引き下げや中国企業との差別化、非半導体向け拡充や電動製品の拡販など、中長期的な視点でのやりたいことと、そこに向けたストーリーに注目している。


関連ニュース
日本株の最新ニュース
マーケットデータ
日経平均 42,633.29 +23.12
TOPIX 3,100.87 +17.92
グロース250 782.12 -2.87
NYダウ 44,785.50 -152.81
ナスダック総合 21,100.31 -72.54
ドル/円 148.66 +0.29
プレミアム銘柄の最新情報
ページTOPへ