前場コメント No.9 リベラウェア、清水建

2025/08/28(木) 11:30
★11:11  リベラウェア-反発 韓国Morphing Iと業務提携
 Liberaware<218A.T>が反発。同社は28日11時、韓国・ソウルを拠点とする上下水道インフラの点検および管理の自動化に特化した AI・ロボティクス専門企業のMorphing I(韓国)と、上下水道点検およびインフラ管理分野における協力のための業務提携に関する覚書(MOU)を締結したと発表した。
 
 Morphing Iは上下水道管点検に特化したAIベースのロボティクスソリューションを提供しており、パイプ内部の構造的欠陥検出・3D データ化・自動レポーティング等において高い技術力を有しているという。今回のMOU締結は、それぞれの強みを融合させ、上下水道点検ソリューションの実効性と市場拡大を共同で推進していくことを目的としているとした。
  

★11:12  清水建設-SMBC日興が目標株価引き上げ 利益率向上で27.3期営業益1000億円達成へ
 清水建設<1803.T>が続伸。SMBC日興証券では、建築利益率向上で27.3期営業利益1000億円達成を予想。投資評価は「2(中立)」を継続し、目標株価を1780円→2100円に引き上げた。

 SMBC日興では、中期経営計画最終年度の27.3期営業利益1000億円の目標達成に向けて、着実な業績改善が続くと見込む。建築利益率の改善や堅調な受注高が増益に寄与すると想定。営業キャッシュ・フローに加えて、政策保有株式の売却資金を活用した自己株式取得の継続実施により、中期的に堅実な株価パフォーマンスを見込んでいる。


関連ニュース
日本株の最新ニュース
マーケットデータ
日経平均 42,828.79 +308.52
TOPIX 3,089.78 +20.04
グロース250 776.06 -2.62
NYダウ 45,565.23 +147.16
ナスダック総合 21,590.14 +45.87
ドル/円 147.24 -0.16
プレミアム銘柄の最新情報
ページTOPへ