前場コメント No.4 佐藤食、リゾートトラス、JR東海、アース製薬、AIAI

2025/09/03(水) 11:30
★9:08  佐藤食品工業-4日ぶり反発 立会外で20万株・6億2400万円を上限に自社株買い 割合5.3%
 佐藤食品工業<2814.T>が4日ぶり反発。同社は2日、20万株・6億2400万円を上限とした自己株取得枠を設定すると発表した。2025年9月2日の終値(最終特別気配を含む)3120円で、9月3日8時45分の東京証券取引所の自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)において買い付けの委託を行う。なお、上限株数を取得した場合の自己株式を除いた発行済株式総数に対する割合5.3%となる。
 
 併せて、95万株の自己株を消却すると発表した。消却予定日は9月16日。
  

★9:08  リゾートトラスト-大和が目標株価引き上げ 持続的成長に向けての取り組みは着実に進展
 リゾートトラスト<4681.T>がもみ合い。大和証券では、持続的成長に向けての取り組みは着実に進展と判断。投資判断「2(Outperform)」を継続、目標株価を1680円→2100円と引き上げた。

 26.3期大和予想EPS95.6円に対し、PER22倍弱を付与し端数を丸めた。適用PERはコロナ禍以降の平均予想PERとした。過去15年平均(19倍)と比して高位だが、持続成長を志向した会員権事業以外の収益寄与拡大、サンクチュアリコートシリーズの寄与など、ここもとの成長シナリオに鑑み過去平均比のプレミアム(16%)は付与可能と大和では考えている。

★9:08  JR東海-SBIが目標株価引き上げ 「N700S」という独自資産を生かした今後の展開に期待
 JR東海(東海旅客鉄道)<9022.T>が反発。SBI証券では、「N700S」という独自資産を生かした今後の展開に期待。投資判断「買い」を継続、目標株価を4670円→4800円と引き上げた。

 同社が他のJR3社と違う点は、運輸業(鉄道)の利益率の高さであるとSBIでは考えている。また、東京から新大阪という日本の大動脈を新幹線で結んでいる点も、他社には無い同社の独自資産であるとSBIでは認識。同社は、新幹線車両「N700S」の投入編成数を27年度は8編成(当初計画7編成)、28年度は7編成(同6編成)へ変更した。これにより、需要に合わせたさらなる弾力的な列車設定が可能となる。
 リニア中央新幹線計画に関する不透明な投資額と投資回収に関するリスクはあるかもしれないが、今はまだこのリスクを全面的に意識する局面ではなく、東海道新幹線のポテンシャルの高さに注目すべき局面であるとSBIでは考えている。

★9:09  アース製薬-大和が投資判断引き上げ 業績は持続的な拡大路線に
 アース製薬<4985.T>が大幅反発。大和証券では、業績は持続的な拡大路線と判断。投資判断を「3(Neutral)」→「2(Outperform)」、目標株価を4850円→6140円と引き上げた。

 大和では、1.地球温暖化の進行により同社主軸の虫ケア市場が拡大している。また2.国内ではドラッグストアを中心に小売の合従連衡が進み、虫ケア市場で6割弱のシェアを持つ同社がシェアを更に広げるような構図となってきている。加えて3.値上げやSKU削減、子会社再編など同社自身による構造改革が成果を上げつつあるとともに、その改革費用を含めた一時費用は次年度には減少する見込みであると指摘。業績は持続的な拡大路線に入っており、化粧品・トイレタリーセクター平均並みのPER評価は十分可能と判断している。

★9:09  AIAI-4日ぶり大幅反発 立会外で20万株・2億9140万円を上限に自社株買い 割合3.03%
 AIAIグループ<6557.T>が4日ぶり大幅反発。同社は2日、20万株・2億9140万円を上限とした自己株取得枠を設定すると発表した。2025年9月2日の終値(最終特別気配を含む)1457円で、9月3日8時45分の東京証券取引所の自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)において買い付けの委託を行う。なお、上限株数を取得した場合の自己株式を除いた発行済株式総数に対する割合3.03%となる。
 

★9:09  AIAI-4日ぶり大幅反発 株主優待制度を一部変更 株数を変更・継続保有期間の要件追加
 AIAIグループ<6557.T>が4日ぶり大幅反発。同社は2日、同社株式への投資魅力をより一層高め、株主に同社株式をより長期的に保有してもらうことを目的として、株主優待制度の内容を一部変更すると発表した。


関連ニュース
日本株の最新ニュース
マーケットデータ
日経平均 41,938.89 -371.60
TOPIX 3,048.89 -32.99
グロース250 757.48 -17.00
NYダウ 45,295.81 -249.07
ナスダック総合 21,279.63 -175.92
ドル/円 148.84 +0.48
プレミアム銘柄の最新情報
ページTOPへ