2,721 -33.5 (-1.22%)
トクヤマの業績
売上高
(百万円)
営業利益
(百万円)
経常利益
(百万円)
純利益
(百万円)
1株利益
(円)
配当
(円)
2026年03月 2025年09月 2025年03月 2024年09月 2024年03月
本決算会社予想
予想前期比
中間会社予想 本決算
前期比
中間 本決算
前期比
売上高
(百万円)
364,500
+6.2%
- 343,073
+0.3%
165,538 341,990
-2.8%
営業利益
(百万円)
41,500
+38.5%
- 29,968
+16.9%
13,958 25,637
+78.8%
経常利益
(百万円)
41,500
+40.3%
- 29,588
+12.5%
13,606 26,292
+77.9%
純利益
(百万円)
29,000
+24.0%
- 23,388
+31.8%
11,641 17,751
+89.6%
1株利益
(円)
403
+24.0%
- 325
+31.8%
162 247
+89.6%
配当
(円)
120
+20.0%
60 100
+25.0%
50 80
+14.3%
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「トクヤマ」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 最低購入代金 売上高
成長率
経常
増益率
配当
利回り
PER PBR 直近のチャート 特色
トクヤマ 272,100円 +6.3% +40.3% 4.41% 6.75倍 0.75倍
半導体用シリコンの世界大手。塩ビ・苛性ソーダ、セメントなども。製品の大半を徳山で製造
日化薬 127,300円 +5.4% -11.5% 4.71% 11.62倍 0.76倍
火薬が起源。半導体向けエポキシなど機能化学品展開。医薬は抗がん剤に強み。自動車部品育成
大阪ソーダ 149,100円 +2.9% +27.9% 1.34% 15.26倍 1.62倍
エポキシ樹脂原料などの基礎化学品や機能化学品を展開。医薬品精製材料では世界トップ
クレハ 335,000円 +1.8% +37.0% 6.45% 16.66倍 0.80倍
塩素化学の工業薬・肥料発祥。車載電池向けのPVDFが成長柱。クレラップ等樹脂製品強い
デンカ 194,800円 +2.4% +149.2% 5.13% 11.19倍 0.57倍
特殊合成ゴムや機能樹脂など生産。注力中の電子先端分野が成長中。ワクチンや検査試薬なども
市場注目の銘柄
業績関連のコラム
人気コンテンツ
注目
レーティング
業績修正
決算
スケジュール
IPO
スケジュール
銘柄
スクリーニング
ADR銘柄
引け値
マーケットデータ
日経平均 37,529.49 +30.86
TOPIX 2,738.83 +0.44
グロース250 722.92 +6.25
NYダウ 42,677.24 -114.83
ナスダック総合 19,142.72 -72.75
ドル/円 144.49 -0.37
大きく動いた銘柄
プレミアム銘柄の最新情報
ページTOPへ