新電元工業の財務
総資産(■)
)・株主資本比率((百万円)
(%)
自己資本(■)
)・自己資本比率((百万円)
(%)
資本金(
)(百万円)
利益剰余金(
)(百万円)
有利子負債(
)(百万円)
ROA(■)
)・ROE((%)
2024年 03月 |
2023年 03月 |
2022年 03月 | |
---|---|---|---|
総資産 (百万円) | 144,669 | 138,092 | 135,041 |
自己資本 (百万円) | 70,917 | 62,539 | 57,229 |
自己資本 比率 | 49.02 | 45.29 | 42.38 |
資本金 (百万円) | 17,823 | 17,823 | 17,823 |
株主資本 比率 | 49.02 | 45.29 | 42.38 |
利益剰余金 (百万円) | 28,510 | 30,563 | 29,949 |
有利子負債 (百万円) | 37,930 | 36,525 | 38,675 |
ROA | 1.43 | 3.09 | 4.56 |
ROE | -1.07 | 2.75 | 11.07 |
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「新電元」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 | 最低購入代金 | 売上高 成長率 |
経常 増益率 |
配当 利回り |
PER | PBR | 直近のチャート | 特色 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
新電元 | 195,900円 | +3.1% | - | 3.32% | - | 0.30倍 |
|
車載・産業用パワー半導体やホンダ向け等2輪用電装品を展開。電動車向け充電器も手がける |
電子材料 | 169,200円 | +18.0% | +237.6% | 3.25% | 8.90倍 | 0.81倍 |
|
半導体検査用プローブカード大手。ブラウン管カソードなどから出発。海外生産比率向上に注力 |
双葉電 | 51,000円 | -11.3% | - | 1.96% | - | 0.29倍 |
|
電子部品、ラジコン、生産器材が柱。蛍光表示管は21年末撤退。海外販売比率はアジアなど6割 |
テックポイント | 259,200円 | - | - | - | - | - |
|
- |
遠藤照 | 132,200円 | +2.5% | -3.9% | 3.03% | 4.65倍 | 0.47倍 |
|
商業施設用照明器具で国内首位級。演出照明に強み。インテリア家具も扱う。LED照明に軸足 |
市場注目の銘柄
財務関連のコラム