新電元工業の財務
総資産(■)
)・株主資本比率((百万円)
(%)
自己資本(■)
)・自己資本比率((百万円)
(%)
資本金(
)(百万円)
利益剰余金(
)(百万円)
有利子負債(
)(百万円)
ROA(■)
)・ROE((%)
2025年 03月 |
2024年 03月 |
2023年 03月 | |
---|---|---|---|
総資産 (百万円) | 136,496 | 144,669 | 138,092 |
自己資本 (百万円) | 66,144 | 70,917 | 62,539 |
自己資本 比率 | 48.46 | 49.02 | 45.29 |
資本金 (百万円) | 17,823 | 17,823 | 17,823 |
株主資本 比率 | 48.46 | 49.02 | 45.29 |
利益剰余金 (百万円) | 24,733 | 28,510 | 30,563 |
有利子負債 (百万円) | 39,410 | 37,930 | 36,525 |
ROA | 0.82 | 1.43 | 3.09 |
ROE | -3.56 | -1.07 | 2.75 |
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「新電元」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 | 最低購入代金 | 売上高 成長率 |
経常 増益率 |
配当 利回り |
PER | PBR | 直近のチャート | 特色 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
新電元 | 195,600円 | +2.3% | - | 3.32% | 11.21倍 | 0.31倍 |
|
車載・産業用パワー半導体やホンダ向け等2輪用電装品を展開。電動車向け充電器も手がける |
チノー | 223,700円 | +2.3% | +0.5% | 3.80% | 9.51倍 | 0.87倍 |
|
温度制御主体の計測器専業メーカー。ユーザー密着のエンジニアリング活動に強み。海外強化 |
アオイ電子 | 170,200円 | +10.9% | +19.3% | 3.17% | 42.36倍 | 0.45倍 |
|
独立系の電子部品製造。半導体集積回路組み立て・検査受託が柱。印刷ヘッドや抵抗器の製造も |
かわでん | 448,000円 | +5.3% | -2.8% | 4.24% | 8.54倍 | 0.81倍 |
|
再上場前は川崎電気。カスタム型配電制御設備の専業最大手。一貫生産体制で、中大型に強み |
正興電機 | 127,300円 | +13.4% | +20.8% | 3.53% | 9.30倍 | 1.08倍 |
|
電力向け受変電設備・開閉装置が中心。九電、日立と密接。制御・情報システム技術で広く展開 |
市場注目の銘柄
財務関連のコラム