新電元工業の株価時系列
日付 | 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 前日比 | 騰落率 | 出来高 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2010/04/09 | 328 | 329 | 325 | 327 | -1 | -0.3% | 290,000 |
2010/04/08 | 326 | 332 | 326 | 328 | -4 | -1.2% | 338,000 |
2010/04/07 | 338 | 338 | 330 | 332 | -3 | -0.9% | 276,000 |
2010/04/06 | 345 | 345 | 334 | 335 | -6 | -1.8% | 329,000 |
2010/04/05 | 334 | 347 | 334 | 341 | +5 | +1.5% | 630,000 |
2010/04/02 | 338 | 340 | 331 | 336 | -5 | -1.5% | 688,000 |
2010/04/01 | 340 | 344 | 334 | 341 | - | - | 653,000 |
3751~
3757
件表示中 / 3757件
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「新電元」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 | 最低購入代金 | 売上高 成長率 |
経常 増益率 |
配当 利回り |
PER | PBR | 直近のチャート | 特色 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
新電元 | 263,300円 | +2.3% | - | 2.47% | 15.09倍 | 0.41倍 |
|
車載・産業用パワー半導体やホンダ向け等2輪用電装品を展開。電動車向け充電器も手がける |
電子材料 | 226,300円 | +7.0% | -21.3% | 2.21% | 11.45倍 | 1.03倍 |
|
半導体検査用プローブカード大手。ブラウン管カソードなどから出発。海外生産比率向上に注力 |
SEMITEC | 242,900円 | -7.7% | -28.1% | 1.93% | 11.34倍 | 1.10倍 |
|
センサー専業。OA・家電、産機、自動車、医療機器向けなど幅広い。電動車の用途開発に注力 |
双葉電 | 64,000円 | -4.4% | - | 1.56% | 16.97倍 | 0.36倍 |
|
電子部品、ラジコン、生産器材が柱。蛍光表示管は21年末撤退。海外販売比率はアジアなど6割 |
鈴 木 | 186,200円 | +17.9% | +11.6% | 4.56% | 10.05倍 | 1.02倍 |
|
スマホや自動車電装部品向けコネクターが主力。医療器具組立事業も展開。中国などで生産 |
市場注目の銘柄
チャート関連のコラム