日本マイクロニクス

2,998 +41 (+1.39%)
日本マイクロニクスの株価時系列
日付 始値 高値 安値 終値 前日比 騰落率 出来高
2019/12/26 1,228 1,246 1,219 1,230 +8 +0.7% 206,600
2019/12/25 1,223 1,233 1,214 1,222 +2 +0.2% 208,500
2019/12/24 1,215 1,225 1,205 1,220 +19 +1.6% 155,400
2019/12/23 1,225 1,226 1,183 1,201 -12 -1% 208,000
2019/12/20 1,210 1,235 1,207 1,213 +17 +1.4% 431,900
2019/12/19 1,160 1,204 1,150 1,196 +37 +3.2% 406,900
2019/12/18 1,162 1,171 1,132 1,159 -3 -0.3% 220,300
2019/12/17 1,158 1,182 1,156 1,162 +5 +0.4% 200,200
2019/12/16 1,149 1,179 1,142 1,157 +23 +2% 277,700
2019/12/13 1,150 1,163 1,132 1,134 +14 +1.3% 224,900
2019/12/12 1,082 1,125 1,081 1,120 +47 +4.4% 233,700
2019/12/11 1,094 1,109 1,067 1,073 -13 -1.2% 195,600
2019/12/10 1,087 1,093 1,074 1,086 -8 -0.7% 154,600
2019/12/09 1,126 1,127 1,088 1,094 -23 -2.1% 153,500
2019/12/06 1,111 1,124 1,105 1,117 +4 +0.4% 108,000
2019/12/05 1,119 1,131 1,105 1,113 -3 -0.3% 144,800
2019/12/04 1,133 1,144 1,106 1,116 -27 -2.4% 221,800
2019/12/03 1,130 1,146 1,124 1,143 -11 -1% 127,900
2019/12/02 1,158 1,183 1,150 1,154 -6 -0.5% 183,000
2019/11/29 1,167 1,183 1,154 1,160 -8 -0.7% 182,800
2019/11/28 1,179 1,184 1,167 1,168 -11 -0.9% 119,000
2019/11/27 1,167 1,182 1,156 1,179 +20 +1.7% 201,000
2019/11/26 1,134 1,163 1,129 1,159 +42 +3.8% 292,300
2019/11/25 1,114 1,136 1,113 1,117 +7 +0.6% 170,300
2019/11/22 1,115 1,133 1,100 1,110 -7 -0.6% 188,100
2019/11/21 1,134 1,138 1,104 1,117 -33 -2.9% 408,200
2019/11/20 1,160 1,176 1,145 1,150 -23 -2% 215,600
2019/11/19 1,193 1,196 1,153 1,173 -1 -0.1% 493,800
2019/11/18 1,200 1,214 1,163 1,174 +15 +1.3% 611,900
2019/11/15 1,015 1,178 1,015 1,159 +126 +12.2% 1,877,300
2019/11/14 1,037 1,056 1,030 1,033 -10 -1% 267,700
2019/11/13 1,038 1,047 1,028 1,043 -3 -0.3% 223,600
2019/11/12 1,047 1,051 1,022 1,046 +2 +0.2% 254,900
2019/11/11 1,035 1,066 1,025 1,044 +9 +0.9% 348,600
2019/11/08 1,040 1,046 1,022 1,035 -2 -0.2% 230,300
2019/11/07 1,033 1,038 1,018 1,037 +3 +0.3% 199,000
2019/11/06 1,011 1,043 996 1,034 +20 +2% 273,000
2019/11/05 1,030 1,040 1,013 1,014 -2 -0.2% 180,400
2019/11/01 1,002 1,018 997 1,016 -2 -0.2% 119,000
2019/10/31 1,041 1,044 1,015 1,018 -20 -1.9% 153,100
2019/10/30 1,036 1,040 1,016 1,038 -1 -0.1% 189,200
2019/10/29 1,049 1,061 1,030 1,039 -3 -0.3% 288,400
2019/10/28 1,022 1,044 1,011 1,042 +29 +2.9% 168,900
2019/10/25 989 1,013 973 1,013 +39 +4% 358,200
2019/10/24 964 984 964 974 +11 +1.1% 167,300
2019/10/23 954 963 943 963 +12 +1.3% 136,200
2019/10/21 951 961 945 951 -4 -0.4% 122,500
2019/10/18 955 963 949 955 +10 +1.1% 131,100
2019/10/17 944 955 941 945 -3 -0.3% 112,300
2019/10/16 950 968 943 948 +12 +1.3% 204,200
1301~ 1350 件表示中 / 6873件
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「マイクロニクス」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 最低購入代金 売上高
成長率
経常
増益率
配当
利回り
PER PBR 直近のチャート 特色
マイクロニクス 299,800円 +22.4% +30.6% 2.74% 10.56倍 2.34倍
半導体検査用器具プローブカード主力で世界3位。メモリー向け同1位。ロジック向け拡大中
PHCHD 97,300円 +1.7% - 4.32% 11.92倍 0.96倍
糖尿病製品や臨床検査、医療システム強い。前身はパナソニックヘルスケア。14年ファンド傘下
日東工 297,000円 +10.8% -4.5% 4.44% 11.27倍 1.03倍
電設資材のキャビネットでトップ。配電盤でも大手。製販一貫体制。情報通信関連分野に注力
山洋電 901,000円 -14.9% -52.7% 1.66% 22.87倍 1.00倍
NTT向け電源が発祥。工作機械など設備向けサーボモーターや、通信機器用冷却ファンが柱
フェローテック 240,200円 +19.1% -2.0% 5.83% 7.03倍 0.47倍
半導体ウエハ・半導体設備向け部品を製造。真空シール世界シェア6割。装置や材料、消耗品も
市場注目の銘柄
チャート関連のコラム
人気コンテンツ
注目
レーティング
業績修正
決算
スケジュール
IPO
スケジュール
銘柄
スクリーニング
ADR銘柄
引け値
大きく動いた銘柄
ビカダンHD 443 +80
ココペリ 417 +80
ココナラ 335 +80
ストップ安銘柄はありません
マーケットデータ
日経平均 35,039.15 +170.52
TOPIX 2,592.56 +8.24
グロース250 659.21 -0.26
NYダウ 40,093.40 +486.83
ナスダック総合 17,166.04 +457.99
ドル/円 142.65 -0.79
プレミアム銘柄の最新情報
ページTOPへ