日本マイクロニクス

3,035 +47 (+1.57%)
日本マイクロニクスの株価時系列
日付 始値 高値 安値 終値 前日比 騰落率 出来高
2007/09/27 1,300 1,327.5 1,252.5 1,307.5 +42.5 +3.4% 1,005,600
2007/09/26 1,322.5 1,335 1,250 1,265 -65 -4.9% 444,000
2007/09/25 1,372.5 1,390 1,300 1,330 -2.5 -0.2% 389,000
2007/09/21 1,367.5 1,385 1,327.5 1,332.5 -95 -6.7% 464,400
2007/09/20 1,500 1,500 1,352.5 1,427.5 -92.5 -6.1% 457,400
2007/09/19 1,605 1,625 1,497.5 1,520 -60 -3.8% 229,200
2007/09/18 1,610 1,610 1,560 1,580 -30 -1.9% 102,400
2007/09/14 1,615 1,630 1,600 1,610 +20 +1.3% 55,000
2007/09/13 1,600 1,605 1,580 1,590 -35 -2.2% 26,200
2007/09/12 1,640 1,640 1,585 1,625 +35 +2.2% 81,000
2007/09/11 1,575 1,610 1,555 1,590 +35 +2.3% 46,200
2007/09/10 1,540 1,625 1,540 1,555 -75 -4.6% 88,800
2007/09/07 1,600 1,660 1,595 1,630 +5 +0.3% 83,000
2007/09/06 1,565 1,640 1,540 1,625 +20 +1.2% 118,000
2007/09/05 1,630 1,670 1,595 1,605 -15 -0.9% 187,000
2007/09/04 1,650 1,655 1,610 1,620 -55 -3.3% 268,200
2007/09/03 1,755 1,755 1,665 1,675 -80 -4.6% 212,000
2007/08/31 1,725 1,760 1,715 1,755 ±0 ±0% 195,800
2007/08/30 1,740 1,775 1,715 1,755 +70 +4.2% 103,000
2007/08/29 1,675 1,690 1,665 1,685 -65 -3.7% 61,800
2007/08/28 1,740 1,800 1,730 1,750 +25 +1.4% 104,200
2007/08/27 1,745 1,745 1,710 1,725 +30 +1.8% 161,400
2007/08/24 1,700 1,720 1,675 1,695 -30 -1.7% 172,800
2007/08/23 1,725 1,735 1,635 1,725 +50 +3% 342,000
2007/08/22 1,705 1,710 1,615 1,675 -35 -2% 411,800
2007/08/21 1,755 1,755 1,705 1,710 -70 -3.9% 204,000
2007/08/20 1,820 1,830 1,750 1,780 +35 +2% 109,400
2007/08/17 1,785 1,840 1,745 1,745 -90 -4.9% 153,400
2007/08/16 1,910 1,915 1,790 1,835 -135 -6.9% 101,600
2007/08/15 1,975 2,000 1,945 1,970 +10 +0.5% 44,000
2007/08/14 1,950 1,980 1,945 1,960 +20 +1% 61,400
2007/08/13 1,935 2,020 1,925 1,940 -15 -0.8% 109,600
2007/08/10 1,920 2,045 1,920 1,955 -115 -5.6% 106,200
2007/08/09 1,955 2,075 1,915 2,070 +140 +7.3% 229,200
2007/08/08 1,820 1,935 1,815 1,930 +75 +4% 292,400
2007/08/07 1,985 1,985 1,845 1,855 -125 -6.3% 223,000
2007/08/06 1,990 2,020 1,965 1,980 -85 -4.1% 92,800
2007/08/03 2,070 2,085 2,010 2,065 +20 +1% 79,200
2007/08/02 2,070 2,080 2,010 2,045 -75 -3.5% 112,800
2007/08/01 2,105 2,135 2,075 2,120 +30 +1.4% 109,600
2007/07/31 2,130 2,130 2,080 2,090 -20 -0.9% 69,600
2007/07/30 2,070 2,170 2,065 2,110 +35 +1.7% 184,000
2007/07/27 1,975 2,125 1,960 2,075 +45 +2.2% 238,000
2007/07/26 2,060 2,080 2,020 2,030 -65 -3.1% 87,000
2007/07/25 2,070 2,100 2,055 2,095 +10 +0.5% 89,200
2007/07/24 2,105 2,120 2,075 2,085 -65 -3% 130,200
2007/07/23 2,145 2,155 2,135 2,150 -35 -1.6% 56,400
2007/07/20 2,155 2,200 2,155 2,185 +40 +1.9% 150,000
2007/07/19 2,185 2,200 2,140 2,145 -65 -2.9% 120,000
2007/07/18 2,200 2,210 2,170 2,210 +10 +0.5% 90,000
4301~ 4350 件表示中 / 6875件
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「マイクロニクス」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 最低購入代金 売上高
成長率
経常
増益率
配当
利回り
PER PBR 直近のチャート 特色
マイクロニクス 303,500円 +22.4% +30.6% 2.70% 10.69倍 2.37倍
半導体検査用器具プローブカード主力で世界3位。メモリー向け同1位。ロジック向け拡大中
PHCHD 96,800円 +1.7% - 4.34% 11.86倍 0.96倍
糖尿病製品や臨床検査、医療システム強い。前身はパナソニックヘルスケア。14年ファンド傘下
日東工 298,700円 +10.8% -4.5% 4.42% 11.33倍 1.04倍
電設資材のキャビネットでトップ。配電盤でも大手。製販一貫体制。情報通信関連分野に注力
フェローテック 245,500円 +19.1% -2.0% 5.70% 7.18倍 0.48倍
半導体ウエハ・半導体設備向け部品を製造。真空シール世界シェア6割。装置や材料、消耗品も
ホシデン 187,500円 +8.7% -25.7% 2.03% 10.60倍 0.69倍
コネクター、スイッチ、マイク部品等情報通信部品大手。ゲーム機関連は任天堂向けの比率高い
市場注目の銘柄
チャート関連のコラム
人気コンテンツ
注目
レーティング
業績修正
決算
スケジュール
IPO
スケジュール
銘柄
スクリーニング
ADR銘柄
引け値
大きく動いた銘柄
マーケットデータ
日経平均 35,902.51 +62.52
TOPIX 2,660.24 +9.63
グロース250 672.37 +0.43
NYダウ 40,527.62 +300.03
ナスダック総合 17,461.32 +95.18
ドル/円 142.25 -0.10
プレミアム銘柄の最新情報
ページTOPへ