紀陽銀行の財務
総資産(■)
)・株主資本比率((百万円)
(%)
自己資本(■)
)・自己資本比率((百万円)
(%)
資本金(
)(百万円)
利益剰余金(
)(百万円)
有利子負債(
)(百万円)
ROA(■)
)・ROE((%)
2025年 03月 |
2024年 03月 |
2023年 03月 | |
---|---|---|---|
総資産 (百万円) | 5,926,341 | 5,831,379 | 5,483,332 |
自己資本 (百万円) | 235,124 | 237,071 | 221,940 |
自己資本 比率 | 3.97 | 4.07 | 4.05 |
資本金 (百万円) | 80,096 | 80,096 | 80,096 |
株主資本 比率 | 3.97 | 4.07 | 4.05 |
利益剰余金 (百万円) | 175,994 | 162,918 | 150,853 |
有利子負債 (百万円) | - | - | - |
ROA | 0.30 | 0.27 | 0.07 |
ROE | 7.46 | 6.55 | 1.70 |
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「紀陽銀行」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 | 最低購入代金 | 売上高 成長率 |
経常 増益率 |
配当 利回り |
PER | PBR | 直近のチャート | 特色 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
紀陽銀行 | 257,900円 | +8.0% | +25.3% | 4.50% | 8.93倍 | 0.70倍 |
|
和歌山県唯一の地銀。県内シェアは断トツ。大阪にも展開。メイン化を軸とした本業支援に力点 |
山合銀 | 120,200円 | +20.5% | +13.8% | 4.66% | 8.66倍 | 0.58倍 |
|
山陰地盤。鳥取、島根で預金高1位。山陽、関西、東京圏にも展開。営業地域が広範な点に特徴 |
百五銀 | 70,600円 | +2.0% | +2.7% | 3.40% | 9.35倍 | 0.40倍 |
|
地銀上位。三重県で断トツ。三菱UFJ銀、十六銀、名古屋銀と親密。愛知県での出店を加速 |
池田泉州 | 60,600円 | +20.3% | +11.5% | 2.64% | 11.46倍 | 0.71倍 |
|
大阪地盤の金融持株会社。京阪神地域に展開。池田泉州銀行が中核。証券、総研、リースなども |
南都銀 | 424,500円 | +9.6% | +9.3% | 4.48% | 8.89倍 | 0.48倍 |
|
地銀中位。奈良県唯一の地銀で貸出金・預金シェア5割と断トツ。隣接府県進出に積極的 |
市場注目の銘柄
財務関連のコラム