東京海上ホールディングスの財務
総資産(■)
)・株主資本比率((百万円)
(%)
自己資本(■)
)・自己資本比率((百万円)
(%)
資本金(
)(百万円)
利益剰余金(
)(百万円)
有利子負債(
)(百万円)
ROA(■)
)・ROE((%)
2025年 03月 |
2024年 03月 |
2023年 03月 | |
---|---|---|---|
総資産 (百万円) | 31,237,340 | 30,594,869 | 27,397,818 |
自己資本 (百万円) | 5,076,843 | 5,176,604 | 3,584,259 |
自己資本 比率 | 16.25 | 16.92 | 13.08 |
資本金 (百万円) | 150,000 | 150,000 | 150,000 |
株主資本 比率 | 16.25 | 16.92 | 13.08 |
利益剰余金 (百万円) | 2,925,599 | 2,378,790 | 2,000,276 |
有利子負債 (百万円) | - | - | - |
ROA | 3.41 | 2.40 | 1.37 |
ROE | 20.58 | 15.88 | 9.85 |
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「東京海上」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 | 最低購入代金 | 売上高 成長率 |
経常 増益率 |
配当 利回り |
PER | PBR | 直近のチャート | 特色 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
東京海上 | 575,000円 | -11.9% | -13.0% | 3.65% | 11.88倍 | 2.18倍 |
|
メガ損保で首位級、東京海上日動が主体。欧米柱の海外保険事業はM&Aで急拡大。生保も育成 |
MS&AD | 323,900円 | -16.3% | -13.2% | 4.79% | 8.45倍 | 1.22倍 |
|
損保首位級。傘下に三井住友海上、あいおいニッセイ同和。生保育成、アジア軸に欧米も拡大 |
SOMPOHD | 420,000円 | -20.8% | - | 3.57% | 11.65倍 | 1.37倍 |
|
3メガ損保の一角。国内生保、海外損保の拡大推進。介護・ヘルスケアも収益の柱へと強化中 |
第一生命 | 107,000円 | -7.2% | -14.2% | 4.49% | 11.35倍 | 1.14倍 |
|
国内生保大手。契約者は約800万人。M&Aで海外事業を強化。銀行窓販は子会社で展開 |
T&DHD | 323,000円 | -19.3% | +12.3% | 3.84% | 13.89倍 | 1.26倍 |
|
生保持株会社。TKC等と提携し中小企業向けに強い大同生命、個人向け柱の太陽生命が中核 |
市場注目の銘柄
財務関連のコラム