ヤマトホールディングスの財務
総資産(■)
)・株主資本比率((百万円)
(%)
自己資本(■)
)・自己資本比率((百万円)
(%)
資本金(
)(百万円)
利益剰余金(
)(百万円)
有利子負債(
)(百万円)
ROA(■)
)・ROE((%)
2024年 03月 |
2023年 03月 |
2022年 03月 | |
---|---|---|---|
総資産 (百万円) | 1,135,895 | 1,107,587 | 1,086,854 |
自己資本 (百万円) | 585,755 | 610,381 | 590,543 |
自己資本 比率 | 51.57 | 55.11 | 54.34 |
資本金 (百万円) | 127,234 | 127,234 | 127,234 |
株主資本 比率 | 51.57 | 55.11 | 54.34 |
利益剰余金 (百万円) | 448,109 | 473,891 | 464,494 |
有利子負債 (百万円) | 50,999 | 10,000 | 15,000 |
ROA | 3.73 | 5.65 | 7.24 |
ROE | 6.29 | 7.64 | 9.59 |
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「ヤマトHD」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 | 最低購入代金 | 売上高 成長率 |
経常 増益率 |
配当 利回り |
PER | PBR | 直近のチャート | 特色 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ヤマトHD | 194,600円 | +0.1% | -67.9% | 2.36% | 17.81倍 | 1.12倍 |
|
宅配便首位で国内シェア4割強。法人向けに注力。EC荷物増で専用網構築など構造改革進める |
SGHD | 144,600円 | +12.2% | -3.1% | 3.60% | 16.15倍 | 1.62倍 |
|
傘下の佐川急便は宅配2位、国際物流のエクスポランカ、クール輸送のC&Fロジ、3PLも |
京 成 | 139,000円 | +13.9% | +12.6% | 1.22% | 10.14倍 | 1.42倍 |
|
千葉、東京東部、茨城地盤。成田空港アクセス路線が柱。オリエンタルランド(OLC)の筆頭株主 |
NXHD | 254,800円 | +4.8% | +44.6% | 3.92% | 11.90倍 | 0.77倍 |
|
傘下に日本通運。陸・海・空の総合物流で世界的。国際複合輸送で実績。国内事業を再編中 |
近鉄GHD | 309,900円 | +9.9% | -5.5% | 1.61% | 13.10倍 | 1.11倍 |
|
営業キロ数で国内最大の私鉄。奈良と大阪が地盤。百貨店や不動産、ホテルなど事業多角展開 |
市場注目の銘柄
財務関連のコラム