アップルインターナショナルの財務
総資産(■)
)・株主資本比率((百万円)
(%)
自己資本(■)
)・自己資本比率((百万円)
(%)
資本金(
)(百万円)
利益剰余金(
)(百万円)
有利子負債(
)(百万円)
ROA(■)
)・ROE((%)
2024年 12月 |
2023年 12月 |
2022年 12月 | |
---|---|---|---|
総資産 (百万円) | 19,762 | 16,871 | 15,957 |
自己資本 (百万円) | 9,588 | 8,435 | 7,468 |
自己資本 比率 | 48.52 | 50.00 | 46.80 |
資本金 (百万円) | 4,325 | 4,325 | 4,323 |
株主資本 比率 | 48.52 | 50.00 | 46.80 |
利益剰余金 (百万円) | 4,896 | 3,890 | 2,947 |
有利子負債 (百万円) | 7,909 | 6,608 | 6,630 |
ROA | 7.51 | 6.70 | 9.70 |
ROE | 13.29 | 12.66 | 19.18 |
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「アップル」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 | 最低購入代金 | 売上高 成長率 |
経常 増益率 |
配当 利回り |
PER | PBR | 直近のチャート | 特色 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アップル | 36,500円 | -15.1% | -21.6% | 2.74% | 5.18倍 | 0.49倍 |
|
東南アジア向け中古車輸出が柱。国内で中古車買い取り専門店「アップル」のFC展開も |
ソレキア | 586,000円 | +1.3% | -11.1% | 0.85% | 5.22倍 | 0.46倍 |
|
部品等で発祥、システム関連へ展開の技術商社。富士通と取引大。フリージアMが持分法適用 |
エコトレディン | 83,400円 | +7.2% | +6.6% | 3.60% | 5.17倍 | 0.44倍 |
|
ペット用品、ペットフードの卸大手。ペットビジネスの専門学校も持つ。国分と資本業務提携 |
INEST | 4,600円 | - | - | - | - | 1.02倍 |
|
旧INESTが持株会社化。グループでスマホ直販や営業支援、ライフラインサービス手がける |
TMH | 136,000円 | +30.8% | -6.5% | 0.00% | 26.14倍 | 6.43倍 |
|
半導体製造装置部品の販売・修理を展開。解体・据え付けに強み。半導体関連特化の越境ECも |
市場注目の銘柄
財務関連のコラム