INGS

3,025 +20 (+0.67%)
INGSの財務
総資産()・株主資本比率()
(百万円)
(%)
自己資本()・自己資本比率()
(百万円)
(%)
資本金()
(百万円)
利益剰余金()
(百万円)
有利子負債()
(百万円)
ROA()・ROE()
(%)
2025年
08月(単)
2024年
08月(単)
2023年
08月(単)
総資産
(百万円)
4,563 3,451 2,892
自己資本
(百万円)
1,960 770 484
自己資本
比率
42.95 22.31 16.74
資本金
(百万円)
11 10 10
株主資本
比率
42.95 22.31 16.74
利益剰余金
(百万円)
1,032 760 474
有利子負債
(百万円)
1,535 1,719 1,503
ROA 12.28 14.19 10.11
ROE 19.93 45.46 15.11
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「INGS」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 最低購入代金 売上高
成長率
経常
増益率
配当
利回り
PER PBR 直近のチャート 特色
INGS 302,500円 +24.0% +25.8% 0.00% 22.47倍 3.89倍
「らぁ麺はやし田」などラーメン店、レストランを直営。プロデュース、ライセンス事業も展開
大黒屋 3,500円 +67.2% - 0.00% 53.03倍 19.88倍
特殊照明器が祖業。13年、中古ブランド品買い取りの大黒屋を買収して業容拡大。英国は撤退
梅の花G 84,600円 +0.9% +38.7% 1.18% 15.46倍 7.39倍
高級和食「梅の花」が主力。M&Aでデパ地下向け持ち帰りずし「古市庵」、居酒屋「さくら水産」
ほぼ日 318,500円 +9.5% +4.5% 2.83% 15.41倍 1.51倍
糸井重里氏が創業。手帳が売上の6割超占め、利益は新年版出る上期に集中。生活関連商品も
みのや 202,500円 +9.7% +11.1% 1.22% 15.24倍 2.55倍
菓子専門店「おかしのまちおか」直営展開。大量仕入れ・販売に特徴。SC店軸に出店積極化
市場注目の銘柄
財務関連のコラム
ピックアップニュース ピックアップ
10/28 ニデック(6594)
ニデック-売り気配 特別注意銘柄に指定 日経平均株価およびTOPIX構成銘柄から除外へ
10/27 テレ朝HD(9409)
テレビ朝日HD-大幅反発 井村ファンドへの組み入れ比率トップと判明
10/27 キオクシアHD(285A)
キオクシア-新高値 米ハイテク株が上昇 サンディスク連日大幅高を好感
10/27 CANBAS(4575)
キャンバス-売り気配 CBP501臨床開発完了目標時期を変更
10/24 QPS研究(5595)
QPS研究所-急騰 「国家情報局」創設 インテリジェンス強化へ=読売
人気コンテンツ
注目
レーティング
業績修正
決算
スケジュール
IPO
スケジュール
銘柄
スクリーニング
ADR銘柄
引け値
マーケットデータ
日経平均 51,323.35 +1104.17
TOPIX 3,280.48 -5.39
グロース250 704.70 -17.68
NYダウ 47,706.37 +161.78
ナスダック総合 23,827.49 +190.04
ドル/円 151.96 -0.15
大きく動いた銘柄
プレミアム銘柄の最新情報
ページTOPへ