サンバイオの財務
総資産(■)
)・株主資本比率((百万円)
(%)
自己資本(■)
)・自己資本比率((百万円)
(%)
資本金(
)(百万円)
利益剰余金(
)(百万円)
有利子負債(
)(百万円)
ROA(■)
)・ROE((%)
2025年 01月 |
2024年 01月 |
2023年 01月 | |
---|---|---|---|
総資産 (百万円) | 3,447 | 5,047 | 7,045 |
自己資本 (百万円) | 1,555 | 2,587 | 3,980 |
自己資本 比率 | 45.11 | 51.26 | 56.49 |
資本金 (百万円) | 2,496 | 3,316 | 6,407 |
株主資本 比率 | 45.11 | 51.26 | 56.49 |
利益剰余金 (百万円) | -698 | -1,950 | -8,177 |
有利子負債 (百万円) | 397 | 665 | 933 |
ROA | -82.74 | -75.04 | -125.77 |
ROE | -139.16 | -80.52 | -195.43 |
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「サンバイオ」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 | 最低購入代金 | 売上高 成長率 |
経常 増益率 |
配当 利回り |
PER | PBR | 直近のチャート | 特色 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
サンバイオ | 241,300円 | - | - | 0.00% | - | 161.19倍 |
|
脳疾患向け再生細胞薬の開発・製造・販売目指すバイオベンチャー。米国で創業し日本に逆上陸 |
ペプチド | 168,100円 | +5.0% | +1.5% | 0.00% | 14.38倍 | 4.05倍 |
|
東大発のペプチド創薬ベンチャーの雄。海外製薬大手との提携多数。買収で放射性医薬品に参入 |
キッセイ薬 | 439,500円 | +3.6% | - | 2.73% | 14.81倍 | 0.87倍 |
|
医薬品中堅。泌尿器、腎・透析、未充足医療が重点領域。主軸特許切れ、新しい柱育成。海外は導出 |
科研薬 | 385,000円 | -6.4% | -71.8% | 4.94% | 42.88倍 | 0.96倍 |
|
旧理研グループの名門。導入の関節機能改善剤、自社創製の爪白癬症薬の2本柱。後発品も展開 |
東和薬品 | 292,000円 | +7.9% | -3.3% | 2.74% | 8.12倍 | 0.84倍 |
|
後発医薬品メーカーで国内2強の一角。循環器系に強い。直販軸に発展も卸との取引を拡大中 |
市場注目の銘柄
財務関連のコラム