後場コメント No.1 KYORITSU、JPX、宮越HD、エネチェンジ、ネットプロHD、タカミヤ

2025/03/26(水) 15:30
★12:30  KYORITSU-後場買い気配 期末配当予想を増額 今期0.5円増配
 KYORITSU<7795.T>が後場買い気配。同社は26日12時、25.3期の期末配当予想を従来の3.5円から4.0円(前期末は4.0円)に引き上げると発表した。年間配当予想は7.5円(前期は7.0円)となる。

★12:34  JPX-3日続伸 新中計を策定 28.3期のROE18%以上めざす
 日本取引所グループ<8697.T>が3日続伸。同社は26日12時、26.3期から28.3期までの3カ年の中期経営計画を策定したと発表した。
 
 数値目標として、28.3期のROE18%以上をめざす。株主還元は配当性向60%以上とし、3カ年合計で1700億円程度(自己株式取得600億円程度含む)としている。

★12:44  宮越HD-急騰 深センでのプロジェクトに関し01-01区画の草案が審査通過
 宮越ホールディングス<6620.T>が急騰。同社は26日8時50分、子会社である皇冠電子の中国深セン市における「ワールド・イノベーション・センター」プロジェクトに関し、皇冠電子が先行して進めている01-01区画の草案が審査を通過し、公示されたと発表した。

 皇冠電子は、草案の公示と深セン市および福田区政府機関の審査・承認手続きを経たうえで、プロジェクトの実施主体として福田区政府から承認を取得する予定としている。

★12:45  エネチェンジ-6日ぶり反発 Equilibrium Energyへ投資
 ENECHANGE<4169.T>が6日ぶり反発。同社は26日、運営参画する海外特化型の脱炭素テックファンド「ジャパン・エナジー・ファンド」が、3月7日、ジャパン・エナジー・キャピタルを通じ、Equilibrium Energyへの投資を実施したと発表した。
 
 カリフォルニア州サンフランシスコに本社を置くEquilibrium Energyは、次世代の電力会社のためのオペレーティングシステムを構築している。

★12:50  ネットプロHD-もみ合い NTTデータの決済代行ソリューションと連携
 ネットプロテクションズホールディングス<7383.T>がもみ合い。同社は26日、自社の後払い決済サービス「NP後払い」について、NTTデータグループ<9613.T>傘下のNTTデータが提供する決済代行ソリューション「Omni Payment Gateway」と連携したと発表した。

 「Omni Payment Gateway」は、NTTデータが長年のキャッシュレス決済の経験と技術を生かして開発したチャネル統合型の決済代行サービス。今回の連携により、より多くの加盟店で「NP後払い」を導入できるようになったとしている。

★13:01  タカミヤ-小動き 鳶職人に特化した無料求人サイト「Tobira」を全国展開
 タカミヤ<2445.T>が小動き。同社は26日、鳶職人に特化した無料求人サイト「Tobira(トビラ)」の全国展開を開始したと発表した。
 
 建設業界で人手不足が深刻化するなか、2024年2月より、関西エリアで「Tobira」の運用を開始。多くの企業や求職者からの好評を受け、今回、全国展開を決定したとしている。


関連ニュース
日本株の最新ニュース
マーケットデータ
日経平均 37,120.33 -679.64
TOPIX 2,757.25 -58.22
グロース250 668.89 -1.97
NYダウ 41,583.90 -715.80
ナスダック総合 17,322.99 -481.04
ドル/円 150.54 -0.51
プレミアム銘柄の最新情報
ページTOPへ