後場コメント No.1 ロボペイ、LINK&M、マクドナルド、日産化、野村マイクロ、オープンワーク

2025/08/12(火) 15:30
★12:30  ロボペイ-後場買い気配 通期営業益を上方修正 上期は66%増
 ROBOT PAYMENT<4374.T>が後場買い気配。同社は12日11時30分に、25.12期通期の営業利益予想を従来の6.1億円から6.9億円(前期比42.8%増)に上方修正すると発表した。

 ペイメント事業・フィナンシャルクラウド事業の両事業の新規顧客獲得が好調に推移するとともに、想定を上回る既存顧客のアクティビティ増加による顧客単価の向上が続いている。加えて、2025年7月1日に開示した価格改定の効果も下期より加わることで、売上高のほとんどを占めるリカーリング収益の積み上がりが引き続き好調に推移していく見込みとしている。

 25.12期上期(1-6月)の営業利益は3.8億円(前年同期比65.6%増)だった。

 併せて、25.12期の期末配当予想を20円→22円(前期は15円)に修正することも発表した。年間配当も同額となる。

★12:30  リンク&モチベーション-後場買い気配 上期営業益19%増 増配も発表
 リンクアンドモチベーション<2170.T>が後場買い気配。同社は12日12時、25.12期上期(1-6月)の連結営業利益(IFRS)は31.6億円(前年同期比18.5%増)だったと発表した。

 利益率の高いコンサル・クラウド事業、傘下のオープンワーク<5139.T>を含む人材紹介事業を中心に伸長したことが寄与した。年間配当予想については、従来予想の15.6円から16.0円(前期は12.2円)に引き上げた。3Q(7-9月)、期末をそれぞれ3.9円から4.1円に増額する。

★12:30  リンク&モチベーション-後場買い気配 株主優待制度を導入
 リンクアンドモチベーション<2170.T>が後場買い気配。同社は12日12時、株主優待制度を導入すると発表した。

 毎年6月末日現在、12月末日を基準日として、1000株以上を1年以上保有する株主が対象となる。保有株数、保有期間に応じ、半期で2500円分(年間5000円分)~20万円分(同40万円分)のデジタルギフトを進呈する。初回は、2025年12月末時点の保有株数および継続保有期間に応じて実施するとしている。

★12:31  マクドナルド-大幅に7日続伸 通期営業益を上方修正 上期は10%増
 日本マクドナルドホールディングス<2702.T>が変わらず挟み大幅に7日続伸。同社は8日に、25.12期通期の連結営業利益予想を従来の495億円から510億円(前期比6.2%増)に上方修正すると発表した。

 顧客の利便性と店舗体験の向上を図るため、「メニュー・バリュー」「店舗ポートフォリオ・デジタル」「サステナビリティ・ピープル」の3つの領域に注力したことなどが寄与する。

 25.12期上期(1-6月)の連結営業利益は262億円(前年同期比10.4%増)だった。システムワイドセールスの増加に加えて店舗オペレーションの効率化などが寄与した。

★12:31  日産化学-5日続伸 1Q営業益25%増 半導体材料の好調推移など寄与
 日産化学<4021.T>が5日続伸。同社は8日、26.3期1Q(4-6月)の連結営業利益は181億円(前年同期比25.4%増)だったと発表した。市場コンセンサスは167億円。

 機能性材料セグメントで半導体材料が好調に推移した。農業化学品セグメントにおいて、農薬、動物用医薬品原薬ともに好調だったことも寄与した。

★12:31  野村マイクロ-急騰 1Q営業益3.8倍 国内と米国が好調
 野村マイクロ・サイエンス<6254.T>が急騰。同社は8月8日、26.3期1Q(4-6月)の連結営業利益は13.8億円(前年同期比3.8倍)だったと発表した。国内が、高採算大型案件の寄与などにより、黒字転換となった。米国が、受注済み大型水処理装置の工事が順調に進ちょくしたことにより、大幅な増益となったことも寄与した。

★12:33  オープンワーク-後場買い気配 上期営業益78%増 OpenWorkリクルーティングが堅調
 オープンワーク<5139.T>が後場買い気配。同社は12日12時、25.12期上期(1-6月)の営業利益は8.4億円(前年同期比78.3%増)だったと発表した。

 OpenWorkリクルーティングにおいて、既存顧客の採用活動の活性化、求人数の増加などの取り組みの結果、求人企業の採用活動、求職者からの応募も活発に行われたことなどが寄与した。

 「OpenWork」サービスにおいては、2025年6月末時点で約7万8000社、約1950万件の社員クチコミデータが掲載され、登録ユーザー数は約742万人となった。また、「OpenWorkリクルーティング」サービスにおいては、2025年6月末時点で、契約社数(登録エージェント企業数含む)は約4050社、累計Web履歴書登録数(社会人・学生)は約151万件となった。


関連ニュース
日本株の最新ニュース
マーケットデータ
日経平均 42,718.17 +897.69
TOPIX 3,066.37 +42.16
グロース250 778.02 -2.51
NYダウ 43,975.09 -200.52
ナスダック総合 21,385.40 -64.62
ドル/円 148.41 +0.26
プレミアム銘柄の最新情報
ページTOPへ