前場コメント No.6 三井不、住友林、くろ工、レオクラン、住友商、ユニチャーム

2025/08/20(水) 11:30
★10:23  三井不動産-SMBC日興が目標株価引き上げ 業績好調、2Q時の通期計画引き上げにも期待
 三井不動産<8801.T>が4日続伸。SMBC日興証券では、業績は好調に推移、2Q時の通期計画引き上げにも期待。投資評価は「1(アウトパフォーム)」を継続し、目標株価を1890円→1910円に引き上げた。

 SMBC日興では、26.3期1Q決算を踏まえ通期業績予想と目標株価を引き上げた。国内の分譲マンション、仲介、オフィス、ホテル、スポーツ・アミューズメントなど幅広い事業で力強く進ちょくし、26.3期会社計画上振れの確度が高まったとみている。27.3期・31.3期長期経営計画達成に向けても、既存資産の賃料上昇・価値向上や新規案件の仕入れが着実に進ちょくしていると想定。26.3期のSMBC日興予想NAVディスカウント29.9%、PER16.4倍と、高成長の見通しも考慮すれば割安感は残ると判断している。

★10:31  住友林業-大幅続伸 7月の米住宅着工件数が市場予想上回る 6月分も上方修正
 住友林業<1911.T>が大幅続伸。19日に発表された7月の米住宅着工件数が好感されている。

 同月の件数は142.8万件と予想の129.0万件を大幅に上回り、6月分も132.1万件から135.8万件に上方修正された。これを受け、同日の米国市場では住宅建設大手のレナー・コーポレーションやDRホートンが堅調に推移。きょうの東京市場においても、米国で戸建て住宅事業を展開する同社や積水ハウス<1928.T>に買いが入っている。

★10:40  くろがね工作所-大幅に3日続伸 投資有価証券を一部売却へ 売却益約2億0400万円見込む
 くろがね工作所<7997.T>が大幅に3日続伸。同社は19日、同日、同社が保有する投資有価証券の一部売却を決議したと発表した。
 
 売却株式は同社保有の上場有価証券3銘柄で、売却予定期間は2025年8月20日以降、約1カ月程度とした。投資有価証券売却益は約2億0400万円となる見込み。投資有価証券売却益は25.11期の連結業績予想に織り込んでおらず、他の要素も含めて現在精査中であり、連結業績予想の修正が必要な場合には、速やかに開示するとしている。

★10:45  レオクラン-ストップ高買い気配 医療機器販売など手掛けるファスキアHDを子会社化
 レオクラン<7681.T>がストップ高買い気配。同社は19日、東海地方を中心に医療機器販売事業、補聴器販売事業、レンタル事業を展開するファスキアホールディングス(愛知県名古屋市 以下、ファスキアHD)を子会社化すると発表した。

 買収費用は概算で49.2億円~71.5億円となる見込み。株式譲渡実行日は10月1日の予定。買収資金は、手元資金および金融機関からの借り入れとする予定。ファスキアHDの24.8期営業利益は3.9億円だった。今回の買収により、企業規模の拡大とポートフォリオ強化による経営の安定化などを図るとしている。

★11:01  住友商事-底堅い ベトナムでゼロから街づくり 巨大敷地6000億円開発=日経
 住友商事<8053.T>が底堅い。同社は19日19時10分、同社がベトナムでスマートシティーの建設に乗り出すと報じた。
 
 記事によると、地場の複合企業BRGグループとの折半出資会社を通じ、ハノイ北部でスマートシティー開発の「北ハノイプロジェクト」を進めるという。住宅やオフィス、商業施設などを設け、日本企業などの研究開発拠点も誘致する。25年10~12月にも着工し、26年から戸建て住宅の販売を始める計画だという。総事業費は42億ドル(約6000億円)で現地における同社最大のプロジェクトとなるとしている。。
 

★11:08  ユニチャーム-大和が目標株価引き下げ アジアの苦戦継続を考慮
 ユニ・チャーム<8113.T>が3日続伸。大和証券では、アジアの苦戦継続を考慮。投資判断は「3(中立)」を継続し、目標株価を1140円→930円に引き下げた。

 同社は中国や東南アジアの業績が引き続き苦戦・低迷しており、会社計画を大幅に減額した。大和ではネガティブとし、中国フェミニンケアの売り上げ動向を実績として確認したいと考えている。業績回復への道筋は未だ明確ではないとみており、化粧品・トイレタリーセクターの平均(およそ22倍)からは1割程度のディスカウントが妥当とした。


関連ニュース
日本株の最新ニュース
マーケットデータ
日経平均 42,890.82 -655.47
TOPIX 3,101.40 -15.23
グロース250 788.12 -12.50
NYダウ 44,922.27 +10.45
ナスダック総合 21,314.95 -314.82
ドル/円 147.58 -0.08
プレミアム銘柄の最新情報
ページTOPへ