明治ホールディングスの財務
総資産(■)
)・株主資本比率((百万円)
(%)
自己資本(■)
)・自己資本比率((百万円)
(%)
資本金(
)(百万円)
利益剰余金(
)(百万円)
有利子負債(
)(百万円)
ROA(■)
)・ROE((%)
2024年 03月 |
2023年 03月 |
2022年 03月 | |
---|---|---|---|
総資産 (百万円) | 1,205,288 | 1,136,217 | 1,117,459 |
自己資本 (百万円) | 746,532 | 711,917 | 673,337 |
自己資本 比率 | 61.94 | 62.66 | 60.26 |
資本金 (百万円) | 30,000 | 30,000 | 30,000 |
株主資本 比率 | 61.94 | 62.66 | 60.26 |
利益剰余金 (百万円) | 626,158 | 602,042 | 560,238 |
有利子負債 (百万円) | 49,926 | 64,372 | 81,265 |
ROA | 7.36 | 6.86 | 8.66 |
ROE | 6.95 | 10.02 | 13.52 |
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「明治HD」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 | 最低購入代金 | 売上高 成長率 |
経常 増益率 |
配当 利回り |
PER | PBR | 直近のチャート | 特色 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
明治HD | 325,000円 | +4.8% | +9.8% | 3.08% | 17.61倍 | 1.20倍 |
|
明治製菓と明治乳業が09年統合。11年に国内首位の乳業、菓子と医薬品に再再編。海外拡大中 |
東洋水産 | 879,400円 | +4.3% | +4.2% | 1.93% | 14.85倍 | 1.94倍 |
|
戦後水産事業から出発。即席麺は国内2位。米国、メキシコでは圧倒的首位。チルド製品も展開 |
日清食HD | 305,300円 | +7.1% | +4.0% | 2.29% | 16.46倍 | 1.85倍 |
|
即席ラーメン先駆。カップ麺は国内シェア5割超。海外も米国軸に展開。日清ヨークや湖池屋も |
山崎パン | 288,000円 | +2.5% | +3.9% | 1.74% | 15.38倍 | 1.38倍 |
|
パン大手で国内シェア4割。菓子パンが柱。コンビニも展開。子会社に不二家、サンデリカなど |
サッポロHD | 762,800円 | +0.2% | +72.8% | 0.79% | 54.04倍 | 3.03倍 |
|
ビール類国内有力メーカー。海外は北米が柱。不動産に強み。外食も。ポッカと経営統合 |
市場注目の銘柄
財務関連のコラム