キオクシアホールディングスの財務
総資産()・株主資本比率(■)
(百万円)
(%)
自己資本()・自己資本比率(■)
(百万円)
(%)
資本金()
(百万円)
利益剰余金()
(百万円)
有利子負債()
(百万円)
ROA()・ROE(■)
(%)
|
2025年 03月 |
2024年 03月 |
2023年 03月 | |
|---|---|---|---|
| 総資産 (百万円) | 2,919,679 | 2,864,941 | 2,974,470 |
| 自己資本 (百万円) | - | - | - |
| 自己資本 比率 | 25.26 | 15.69 | 22.12 |
| 資本金 (百万円) | - | - | - |
| 株主資本 比率 | - | - | - |
| 利益剰余金 (百万円) | - | - | - |
| 有利子負債 (百万円) | 777,706 | 1,111,312 | 1,074,886 |
| ROA | 15.73 | -8.59 | -3.18 |
| ROE | 45.88 | -44.01 | -19.03 |
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「キオクシアHD」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
| 銘柄名 | 最低購入代金 | 売上高 成長率 |
経常 増益率 |
配当 利回り |
PER | PBR | 直近のチャート | 特色 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| キオクシアHD | 981,000円 | -13.1% | -52.0% | 0.00% | 44.12倍 | 7.18倍 |
|
半導体メモリー(NAND)専業の世界大手。旧東芝メモリ。工場は米サンディスクと共同運営 |
| キヤノン | 465,200円 | +2.0% | +56.7% | 3.44% | 12.39倍 | 1.27倍 |
|
カメラ、複合機の最大手。ミラーレスカメラ注力。半導体露光装置、監視カメラ、医療機器も展開 |
| 村田製 | 304,100円 | -5.9% | -24.4% | 1.97% | 31.41倍 | 2.15倍 |
|
電子部品大手。世界首位の積層セラミックコンデンサー(MLCC)が柱。海外売上が大半 |
| TDK | 258,900円 | -3.9% | -18.8% | 1.16% | 36.39倍 | 2.73倍 |
|
電子部品大手。HDD用磁気ヘッド、コンデンサーなど受動部品、2次電池展開。センサー注力 |
| ファナック | 497,300円 | +1.2% | -0.2% | 1.89% | 32.45倍 | 2.69倍 |
|
工作機械用NC(数値制御)装置世界首位。産業用ロボや小型マシニングセンタも。配当性向60% |
市場注目の銘柄
財務関連のコラム