2,409 -31 (-1.27%)
帝国繊維の財務
総資産()・株主資本比率()
(百万円)
(%)
自己資本()・自己資本比率()
(百万円)
(%)
資本金()
(百万円)
利益剰余金()
(百万円)
有利子負債()
(百万円)
ROA()・ROE()
(%)
2024年
12月
2023年
12月
2022年
12月
総資産
(百万円)
82,850 79,204 72,132
自己資本
(百万円)
66,270 64,604 57,652
自己資本
比率
79.99 81.57 79.93
資本金
(百万円)
1,635 1,582 1,582
株主資本
比率
79.99 81.57 79.93
利益剰余金
(百万円)
45,998 44,070 42,950
有利子負債
(百万円)
100 - 45
ROA 5.60 4.62 7.20
ROE 4.97 4.00 6.39
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「帝繊維」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 最低購入代金 売上高
成長率
経常
増益率
配当
利回り
PER PBR 直近のチャート 特色
帝繊維 240,900円 +15.9% +31.8% 2.28% 14.75倍 0.93倍
消防ホース最大手。1887年創業。亜麻から機能繊維、総合防災事業へ。特殊車両も。旧安田系
オンワードHD 51,700円 +10.7% +20.5% 5.03% 8.26倍 0.86倍
アパレル大手。百貨店、SC向けに展開。「23区」「J.プレス」など、中高価格帯ブランド軸
片 倉 210,800円 +3.0% +0.3% 2.37% 17.01倍 0.79倍
1873年繊維で発祥。医薬品、機械も。賃貸・商業施設など不動産が柱。総還元性向60%目安
富士紡HD 475,500円 +22.7% +101.5% 2.73% 12.54倍 1.18倍
関東の綿紡績先駆。生活衣料は「BVD」が軸。精密加工研磨材が利益柱で、化学工業品も成長
三陽商 269,200円 -0.6% -12.1% 4.79% 7.18倍 0.71倍
アパレル大手。百貨店が主戦場。「マッキントッシュロンドン」など基幹7ブランド。下期偏重
市場注目の銘柄
財務関連のコラム
人気コンテンツ
注目
レーティング
業績修正
決算
スケジュール
IPO
スケジュール
銘柄
スクリーニング
ADR銘柄
引け値
マーケットデータ
日経平均 34,735.93 -989.94
TOPIX 2,568.61 -81.68
グロース250 626.75 -8.32
NYダウ 40,545.93 -1679.39
ナスダック総合 16,550.61 -1050.44
ドル/円 146.82 -2.46
大きく動いた銘柄
新電工 8,994 +1,389
コーチ・エィ 1,000 -49
ストップ安銘柄はありません
プレミアム銘柄の最新情報
ページTOPへ