日本曹達

2,808 -1 (-0.04%)
日本曹達の財務
総資産()・株主資本比率()
(百万円)
(%)
自己資本()・自己資本比率()
(百万円)
(%)
資本金()
(百万円)
利益剰余金()
(百万円)
有利子負債()
(百万円)
ROA()・ROE()
(%)
2025年
03月
2024年
03月
2023年
03月
総資産
(百万円)
288,097 290,492 251,350
自己資本
(百万円)
186,785 188,049 169,257
自己資本
比率
64.83 64.74 67.34
資本金
(百万円)
29,166 29,166 29,166
株主資本
比率
64.83 64.73 67.34
利益剰余金
(百万円)
124,566 116,174 107,090
有利子負債
(百万円)
50,238 48,913 32,338
ROA 6.12 5.61 7.23
ROE 8.01 9.30 10.27
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「日曹達」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 最低購入代金 売上高
成長率
経常
増益率
配当
利回り
PER PBR 直近のチャート 特色
日曹達 280,800円 -4.6% -14.0% 4.99% 11.63倍 0.83倍
農薬が柱、化学品も稼ぐ。医薬品添加剤HPC国内首位。半導体フォトレジスト材も。下期偏重
上村工業 917,000円 -1.5% -22.4% 2.51% 14.16倍 1.39倍
メッキ用化学品首位。機械装置、加工も展開。アジア、米国に生産開発拠点も先端分野は国内基軸
パーカライ 121,900円 -1.0% -7.2% 4.10% 11.57倍 0.71倍
防錆が発祥。熱処理、メッキ併営し金属表面処理で日本首位。自動車向け主に海外拠点急展開
artience 293,100円 +5.4% 0.0% 3.41% 8.36倍 0.56倍
祖業はインキだが、樹脂、フィルムなどに展開。FPD用色材、車載向け電池分散体が成長製品
東亜合成 137,100円 -1.6% +0.7% 4.74% 11.57倍 0.71倍
アクリル酸エステルの先駆。車載電池向け材料も展開。瞬間接着剤「アロンアルフア」を擁す
市場注目の銘柄
財務関連のコラム
人気コンテンツ
注目
レーティング
業績修正
決算
スケジュール
IPO
スケジュール
銘柄
スクリーニング
ADR銘柄
引け値
マーケットデータ
日経平均 37,529.49 +30.86
TOPIX 2,738.83 +0.44
グロース250 722.92 +6.25
NYダウ 42,792.07 +137.33
ナスダック総合 19,215.46 +4.36
ドル/円 144.49 -0.37
大きく動いた銘柄
プレミアム銘柄の最新情報
ページTOPへ