セントラル硝子の財務
総資産(■)
)・株主資本比率((百万円)
(%)
自己資本(■)
)・自己資本比率((百万円)
(%)
資本金(
)(百万円)
利益剰余金(
)(百万円)
有利子負債(
)(百万円)
ROA(■)
)・ROE((%)
2025年 03月 |
2024年 03月 |
2023年 03月 | |
---|---|---|---|
総資産 (百万円) | 204,834 | 214,404 | 221,090 |
自己資本 (百万円) | 116,728 | 114,916 | 103,483 |
自己資本 比率 | 56.99 | 53.60 | 46.81 |
資本金 (百万円) | 18,168 | 18,168 | 18,168 |
株主資本 比率 | 56.99 | 53.60 | 46.81 |
利益剰余金 (百万円) | 81,411 | 80,443 | 127,977 |
有利子負債 (百万円) | 42,321 | 53,005 | 65,092 |
ROA | 5.45 | 7.30 | 6.89 |
ROE | 4.90 | 11.43 | 37.02 |
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「セ硝子」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 | 最低購入代金 | 売上高 成長率 |
経常 増益率 |
配当 利回り |
PER | PBR | 直近のチャート | 特色 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
セ硝子 | 339,500円 | +0.5% | -34.2% | 5.01% | 15.30倍 | 0.72倍 |
|
ガラス国内3位。仏サンゴバンと提携。車向けは赤字の海外撤退し国内専念。化成品に利益依存 |
コニシ | 130,600円 | +4.5% | +0.1% | 2.91% | 10.25倍 | 0.96倍 |
|
「ボンド」で有名な接着剤最大手。住宅・建築分野に強く耐震補強技術を持つ。化成品商事も有力 |
Aiロボティク | 757,000円 | +97.1% | +97.2% | 0.00% | 26.77倍 | 26.94倍 |
|
化粧品や美容家電が主軸のファブレス企業。独自のAI活用したマーケティングに強み |
旭有機材 | 441,000円 | -0.2% | -19.1% | 2.72% | 12.94倍 | 1.07倍 |
|
旭化成系。半導体製造装置向けバルブなど管材やレジスト用樹脂など展開。水処理・資源開発も |
松本油 | 1,930,000円 | -4.4% | -19.3% | 2.07% | 10.39倍 | 0.71倍 |
|
界面活性剤の総合メーカー。中国向けなど海外比重大きい。高分子・無機ハイテク製品を拡大 |
市場注目の銘柄
財務関連のコラム