インテージホールディングス

1,785 -23 (-1.27%)
インテージホールディングスの財務
総資産()・株主資本比率()
(百万円)
(%)
自己資本()・自己資本比率()
(百万円)
(%)
資本金()
(百万円)
利益剰余金()
(百万円)
有利子負債()
(百万円)
ROA()・ROE()
(%)
2024年
06月
2023年
06月
2022年
06月
総資産
(百万円)
45,318 44,391 45,633
自己資本
(百万円)
32,209 30,769 30,467
自己資本
比率
71.07 69.31 66.77
資本金
(百万円)
2,378 2,378 2,378
株主資本
比率
71.07 69.31 66.77
利益剰余金
(百万円)
30,916 30,075 28,078
有利子負債
(百万円)
100 397 622
ROA 7.51 8.56 10.39
ROE 7.80 11.45 11.31
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「インテージHD」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 最低購入代金 売上高
成長率
経常
増益率
配当
利回り
PER PBR 直近のチャート 特色
インテージHD 178,500円 +7.5% +27.0% 2.52% 18.18倍 2.11倍
日本で唯一、消費、販売の両パネル調査網持つ。市場調査分野で国内首位、23年ドコモ傘下に
プラスアルファ 180,500円 +27.4% +23.3% 1.00% 18.87倍 7.17倍
人材活用軸にデータ分析・可視化のクラウドサービス提供。マーケティング支援やCRM用途も
オークネット 147,600円 +9.1% +1.3% 2.85% 14.04倍 2.58倍
多分野で業者間のネットオークションを開催。中古車とスマホ等のデジタル機器が利益の柱
三菱総研 442,000円 +5.8% -7.9% 3.62% 16.98倍 0.97倍
コンサルとITサービスの2本柱。理系の研究者多数。官公庁や金融に強み。利益は上期偏重
東計電算 374,500円 +6.8% +7.2% 3.34% 13.96倍 1.67倍
独立系情報処理会社。システムの設計開発、運用(受託)やデータ処理業務など手がける。好財務
市場注目の銘柄
財務関連のコラム
人気コンテンツ
注目
レーティング
業績修正
決算
スケジュール
IPO
スケジュール
銘柄
スクリーニング
ADR銘柄
引け値
マーケットデータ
日経平均 37,298.98 -230.51
TOPIX 2,732.88 -5.95
グロース250 716.57 -6.35
NYダウ 42,677.24 -114.83
ナスダック総合 19,142.72 -72.75
ドル/円 144.12 -0.39
大きく動いた銘柄
プレミアム銘柄の最新情報
ページTOPへ