理研ビタミンの財務
総資産(■)
)・株主資本比率((百万円)
(%)
自己資本(■)
)・自己資本比率((百万円)
(%)
資本金(
)(百万円)
利益剰余金(
)(百万円)
有利子負債(
)(百万円)
ROA(■)
)・ROE((%)
2025年 03月 |
2024年 03月 |
2023年 03月 | |
---|---|---|---|
総資産 (百万円) | 112,999 | 118,776 | 105,223 |
自己資本 (百万円) | 79,163 | 76,613 | 71,345 |
自己資本 比率 | 70.06 | 64.50 | 67.80 |
資本金 (百万円) | 2,537 | 2,537 | 2,537 |
株主資本 比率 | 70.06 | 64.50 | 67.80 |
利益剰余金 (百万円) | 64,774 | 65,290 | 58,729 |
有利子負債 (百万円) | 9,914 | 16,053 | 14,560 |
ROA | 8.28 | 8.97 | 7.40 |
ROE | 12.05 | 11.83 | 9.31 |
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「理ビタミン」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 | 最低購入代金 | 売上高 成長率 |
経常 増益率 |
配当 利回り |
PER | PBR | 直近のチャート | 特色 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
理ビタミン | 249,700円 | +4.6% | -4.4% | 4.41% | 9.10倍 | 0.94倍 |
|
食品原料・改良剤、化成品が収益源。海藻、ドレッシングで家庭用展開。機能性食品向けに傾注 |
亀田菓 | 379,000円 | -2.2% | -0.2% | 1.53% | 19.98倍 | 1.06倍 |
|
せんべいなど米菓首位。海外はベトナム、タイ、中国、米国で展開。傘下に保存食の尾西食品 |
エスビー | 289,000円 | +2.8% | +1.6% | 1.66% | 9.19倍 | 0.87倍 |
|
カレー粉が創業事業。スパイスシェア6割程度で首位。即席カレー、パスタソースも高シェア |
ウェルネオ | 225,900円 | +17.4% | +1.5% | 4.78% | 12.45倍 | 1.01倍 |
|
製糖2番手。日新製糖と伊藤忠製糖、第一精糖が完全統合し1社体制に。東洋精糖をTOBへ |
ブルボン | 260,200円 | +4.0% | -18.3% | 1.54% | 14.63倍 | 1.02倍 |
|
新潟拠点の菓子大手。ビスケットの割合が6割程度。米菓、チョコも強い。中国でも菓子展開 |
市場注目の銘柄
財務関連のコラム