LINEヤフーの財務
総資産(■)
)・株主資本比率((百万円)
(%)
自己資本(■)
)・自己資本比率((百万円)
(%)
資本金(
)(百万円)
利益剰余金(
)(百万円)
有利子負債(
)(百万円)
ROA(■)
)・ROE((%)
2024年 03月 |
2023年 03月 |
2022年 03月 | |
---|---|---|---|
総資産 (百万円) | 9,043,969 | 8,588,722 | 7,110,386 |
自己資本 (百万円) | - | - | - |
自己資本 比率 | 33.58 | 33.99 | 37.75 |
資本金 (百万円) | - | - | - |
株主資本 比率 | - | - | - |
利益剰余金 (百万円) | - | - | - |
有利子負債 (百万円) | 1,882,751 | 1,913,798 | 1,666,502 |
ROA | 2.36 | 4.01 | 2.75 |
ROE | 3.80 | 6.38 | 2.88 |
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「LINEヤフー」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 | 最低購入代金 | 売上高 成長率 |
経常 増益率 |
配当 利回り |
PER | PBR | 直近のチャート | 特色 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
LINEヤフー | 51,600円 | +6.6% | +21.1% | 1.36% | 28.27倍 | 1.26倍 |
|
ネットサービス国内先駆。広告やECが柱。金融育成中。傘下にヤフー、LINE、ZOZOなど |
KDDI | 235,100円 | +0.3% | +10.8% | 3.08% | 13.56倍 | 1.82倍 |
|
総合通信大手。携帯・光回線を展開。金融など非通信伸ばしライフデザイン企業への脱皮模索中 |
ソフトバンク | 21,000円 | +4.4% | +8.0% | 4.10% | 19.72倍 | 3.95倍 |
|
「ソフトバンク」「ワイモバイル」展開の通信会社。ヤフー、ZOZO、ペイペイなど非通信強化 |
NTTデータG | 262,300円 | +1.4% | +2.6% | 0.95% | 26.84倍 | 2.13倍 |
|
NTT傘下のSI専業最大手。省庁、金融機関に強い。22年にNTTグループの海外事業を集約 |
NRI | 507,000円 | +4.5% | +12.6% | 1.24% | 31.51倍 | 7.14倍 |
|
野村証券系SI。コンサル、システム開発・運用の一貫体制。顧客は金融機関と流通業が中心 |
市場注目の銘柄
財務関連のコラム