日本軽金属ホールディングスの財務
総資産(■)
)・株主資本比率((百万円)
(%)
自己資本(■)
)・自己資本比率((百万円)
(%)
資本金(
)(百万円)
利益剰余金(
)(百万円)
有利子負債(
)(百万円)
ROA(■)
)・ROE((%)
2025年 03月 |
2024年 03月 |
2023年 03月 | |
---|---|---|---|
総資産 (百万円) | 544,307 | 544,095 | 526,201 |
自己資本 (百万円) | 233,131 | 222,160 | 205,475 |
自己資本 比率 | 42.83 | 40.83 | 39.05 |
資本金 (百万円) | 46,525 | 46,525 | 46,525 |
株主資本 比率 | 42.83 | 40.83 | 39.05 |
利益剰余金 (百万円) | 148,321 | 139,638 | 130,938 |
有利子負債 (百万円) | 168,828 | 156,091 | 163,570 |
ROA | 4.12 | 3.50 | 1.50 |
ROE | 5.44 | 4.65 | 3.53 |
類似銘柄と比較する
現在ご覧いただいている「日軽金HD」と類似性の高い銘柄をピックアップ。投資家が注目しているデータで比較できるようになっています。銘柄選びの参考情報としてご活用ください。
銘柄名 | 最低購入代金 | 売上高 成長率 |
経常 増益率 |
配当 利回り |
PER | PBR | 直近のチャート | 特色 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日軽金HD | 171,500円 | +7.2% | +6.1% | 4.66% | 7.03倍 | 0.45倍 |
|
圧延、加工、化成品までのアルミ総合メーカー。アジア展開急ぐ。14年国内最後の製錬工場閉鎖 |
UACJ | 587,000円 | +4.1% | -18.7% | 2.73% | 13.28倍 | 0.91倍 |
|
13年に古河スカイと住友軽金属が合併して誕生。アルミ圧延能力で世界3位、缶材に強み |
AREHD | 198,000円 | -11.5% | +6.9% | 4.04% | 9.38倍 | 1.20倍 |
|
貴金属リサイクル事業と、貴金属精錬、製造・販売事業、産業廃棄物処理の環境保全事業を展開 |
邦チタニウム | 133,200円 | +3.7% | -40.2% | 1.35% | 39.51倍 | 1.63倍 |
|
JX金属系のチタン製錬大手。大阪チタニウムと双璧。航空機と一般工業向け柱、触媒と電材も |
古河機 | 243,500円 | -4.1% | -27.9% | 2.87% | 16.50倍 | 0.63倍 |
|
古河源流。土木鉱山用など機械事業が主力。電子素材や化成品も展開。祖業の銅製錬は縮小 |
市場注目の銘柄
財務関連のコラム